※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびこ🔰1人目ママ
その他の疑問

お宮参りとお食い初めとスタジオ撮影を2日に分けたいけど、どちらが効率的か悩んでいます。産着は借りる予定です。皆さんはどうしてましたか?

100日にお宮参りとお食い初めとスタジオ撮影をしたいんですが、(福井ではこれが主流みたいです)1日でするのは厳しいと思うので2日に分けてやろうと思うのですが効率いいのはどちらでしょうか?

ちなみに産着は持っておらず借りる予定です

①お宮参り➕スタジオ撮影  別日お食い初め
スタジオアリスや写真館では産着が借りれるので
レンタル屋さんに行く手間が省けていいかなと🤔

②お宮参り➕お食い初め   別日スタジオ撮影
お腹空くと思うのでお宮参りした後お食い初めして
ご飯食べれたらいいかなと🤔(こちらは大人側の意見w)
お腹空いてるとイライラするし、
かと言ってコンビニ飯はな🤔と、、、

皆さんはどうしてましたか? 教えてください🙇‍♀️

コメント

はる

同じ日にしましたよ!
その方がいっぺんに済みますし。

  • ちびこ🔰1人目ママ

    ちびこ🔰1人目ママ

    同じ日にしたんですね!😳
    確かに一度にできるのはいいですもんね🤔

    • 6月1日
  • はる

    はる

    うちはお宮参り→お食い初め→写真屋さんでした!

    • 6月1日
たなか

1日でやった方が楽だと思います。

スタジオで撮影→お宮参り→お食い初めの流れで行きました。

  • ちびこ🔰1人目ママ

    ちびこ🔰1人目ママ

    なるほど! スタジオ撮影は朝一とかに行きましたか??
    その流れで一度相談してみます💦

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

大人もフォーマルな格好しなきゃだし、別日にするなら①かなと思います!
うちは義両親が遠方から来てくださったので全て同日に済ませましたが何とかなりましたよ😌

  • ちびこ🔰1人目ママ

    ちびこ🔰1人目ママ


    そうなんですね🫣
    義父だけ遠方になるので
    そちらを考えると1日で済ませた方がいいかもですね🤔

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちは①で別日にしましたよ🙌

  • ちびこ🔰1人目ママ

    ちびこ🔰1人目ママ


    そうなんですね🌱
    お食い初めは自宅でしましたか? お店でしましたか??

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お店ですー!

    • 6月1日
ママリ

産着借りることを考えると①にします!

ちなみに私は全部1日で終わらせました💡
前日に産着レンタルして
10時頃 お宮参り
11時半 お食い初め(個室のごはんやさん)
13時半 スタジオ撮影
って感じでした!
移動はそれぞれ車で15分ずつくらいでしたが、時間に余裕ありました💡