※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
その他の疑問

月曜未明に実の祖母が亡くなり、水曜通夜木曜告別式があります。1歳4ヶ…

カテ分からなかったのでこちらで失礼します!
月曜未明に実の祖母が亡くなり、水曜通夜木曜告別式があります。
1歳4ヶ月の娘も連れて行くんですが、同じくらいのお子さんを連れてお葬式に参加されたママさんいませんか?
かなりちょろちょろ動いておまけに騒ぐ系の元気な女の子で、とてつもなく不安があります。
皆さんどんなおもちゃなど持って行って気を引かせていますか?

許される限りは控え室などにいようと思っていますが、どうしても出席しなければならない時はなるべく大人しくしていてほしいので(;_;)
音が出るものは勿論駄目だし、おやつも無理ですよね?皆さんどうしたか、自分だったらどうするか教えてください!

コメント

❤︎

私も最近、身内が亡くなり
娘を連れて行きましたが
お菓子持って行って控え室で
携帯でアンパンマン見せてました(*^^*)

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます!
    控え室にいられない時はどうしてましたか?大人しくしてくれてましたか(´・_・`)?
    どうしてもお経を頂戴する時などは座ってなければいけませんよね…

    • 4月4日
on.

私も息子が2歳頃に祖母のお葬式がありました。重要な時以外は控え室で遊んだりお菓子食べ放題☆みたいになってました。後は、旦那に頼んで外に連れ出して貰ったりしてましたよー

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます!
    その重要な時はお子さんどうしてましたか?やっぱりちょろちょろしたり騒いだりしてしまいますか(;_;)?

    • 4月4日
  • on.

    on.

    最初は静かに座ってましたが、どんどん飽きてきてて最後の方は祭壇登ろうとしたりお花ちぎろうとしたり…大変だったので旦那と退場しましたww私側の祖母なので旦那と息子はあまり居なかったです…

    • 4月4日
  • ねこ

    ねこ

    やっぱりそうですよね(笑)
    私もそうなったら主人に連れ出してもらおうと思います。

    • 4月4日
nn62yy

私も先日祖母を亡くし、お通夜と葬儀告別式に参列しました。
娘は1歳5ヶ月になったばかりで、同じく歩くの大好きでじっとしていられない性格です。
お通夜の時は、お昼寝をお昼ゴハン前に30分くらいしかしていなかったのもあり、ちょうど眠くなってきたタイミングだったので、オンブしたら寝ました。通夜の間中ずっと寝てくれていて助かりました。
葬儀告別式の日は、式の最中にお昼寝してもらうために逆算し、早起きしてり、火葬場での待ち時間などに必死で遊ばせていました。
お別れ式などごく身内だけの場では、少し愚図ったりしたら旦那がダッコしてあやしてくれたり、外に連れ出してくれたりしてました。

1歳5ヶ月ですが、なんとなくいつもと雰囲気が違うことを察したのか、不安な様子で静かにしていることもあり、なんとか無事に参列できました。

音の出るオモチャなどは控えた方がいいかと思いますが、控え室もあるでしょうし、会場のスタッフも小さい子供連れの親族の対応にもある程度は慣れていると思うので、愚図ったらすぐに外に出られるような位置に座らせてもらうなど、事前に断っておくといいと思います。

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます!
    うちの子も察して大人しくしててくれればいいんですが…(;_;)
    勿論控え室にはできる限り居させてもらおうと思ってます。私も今月2人目が生まれる予定なので元気いっぱいな上の子の相手がしんどくて。
    やはり主人に頑張って貰うのがいいですよね、外に出連れ出してもらったり。
    孫の立場での出席なので席は恐らく両親や兄弟の隣だと思うんですが変えてもらえるんですね。
    色々丁寧に教えてくださってありがとうございました!

    ちなみにお昼は子供の分持ち込みましたか?出してもらいましたか?子供用にお昼は用意してないと言われたのでどうしようかと(゚o゚;;

    • 4月4日
  • nn62yy

    nn62yy

    地域の風習や宗派にもよるかもしれませんが、うちの場合はおチビちゃんたちは愚図ったりした場合に出やすい扉の近くの後列にまとめてもらいました。
    本来なら故人と近しい順に座り順決まってますよね。
    でも乳幼児連れだし、そこは柔軟に対応してもらえるのではないでしょうか。
    式場のスタッフにも、遠慮せず出入りしてください、何か困ったら声かけてください、とこえをかけてもらいました。

    私の祖母の地域では、お通夜の前にお夕飯、告別式の前に昼食を振る舞うのがしきたりだそうで、和定食のようなご飯だったので式場から出たご飯を適当にあげました。
    子供が食べられる物があるか心配だったら念のため持参した方が良いのではないでしょうか?

    • 4月4日
  • ねこ

    ねこ

    地域によってもかなり違いますよね。こっちは特にしきたりとかないのであれですが、実家と相談してみます٩( 'ω' )
    ありがとうございました!

    • 4月4日
ゆう

うちは去年祖父が亡くなりました。私は臨月で子供はなかったのですが、甥っ子が2歳でした。お葬式中、歌をうたったり走り回ったりしてました(笑)
ホントに身内だけだったので、みんな悲しみばかりではないお葬式で良かったよっと言うていましたよ😊✋

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます!
    うちも恐らく30人程度の身内だけなのでそんなに気負う必要はないかと思うんですが(゚o゚;;
    そんな風に言っていただけると助かりますよね。でもなるべく走るのは勘弁してほしい親心と(笑)

    • 4月4日
あやな

娘が1歳3ヶ月のときに、祖父の通夜、告別式、参列しました。
式中は、いとこの娘(5歳児)でも、退屈そうにしたりしてましたよ。
うちの娘もグズグズしだして、一番後ろに立って抱っこであやしてたら寝てしまいました😅
すごくうるさくしてしまったと思いますが仕方ないことだと思ってます😅周りも特に気にしてませんでした。
お斎のときは、会場の隅にキッズスペースがあり、喪主の挨拶などの時以外はいとこの娘さんと遊んでました(^O^)
でもすごく大変で、疲れましたよ〜〜😩
リズムも崩れるし、娘もだいぶ疲れてました😅

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます!
    大変な時期ですよね、5歳でもそんな感じなんですね〜子どもは集中力もないし退屈してしまいますよね。
    今月20日予定日でお腹も大きく張りやすくて愚図った時寝るまで抱っこしてあげられる自信がありません(;_;)
    主人に頑張ってもらわないと。全て終わったらみんなぐったり…って感じになりそうですよね(笑)
    キッズスペースはすごく助かります。あるといいなあ。

    • 4月4日