※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

離乳食後の授乳、欲しがるだけあげるべきか悩んでいます。栄養面や欲求についてアドバイスをお願いします。

【生後8ヶ月。離乳食後の授乳、『欲しがるだけ』とは…?】

完母で育てています。離乳食は順調に進み、中期後半です。

よく『離乳食後の授乳は欲しがるだけあげましょう』と聞きますが、欲しがられたことがありません。😥
授乳しなくても泣いたり機嫌を悪くしたりはしませんが、授乳しようとするとしっかり飲みます。

離乳食だけだと栄養が足りないという話もあるので、あげておいた方がいいかな?と思ってあげているだけ、という感じです。

↓大体の1日のスケジュールです
7:00 起床・授乳
11:00 離乳食①+授乳
15:00 授乳
18:00 離乳食②+授乳
19:30 お風呂
20:30 授乳→就寝

授乳の時間はタイミングによってバラバラです。
離乳食の後でも、10分くらいずっとチュパチュパさせていることもあるし、2〜3分で終わることもあります。

あげれば飲むなら、あげて良いものでしょうか?
そもそも欲しがってないので、離乳食後は必要ないという判断をしますか?

個人差あるかとは思いますが、経験談などお聞かせいただけるとうれしいです。💦

コメント

newmoon

長女が完母でした。
私の場合、3回食になってから徐々に食後の授乳を減らしました!
お昼授乳がなくなると楽なので(授乳室行かなくて良いとか、夫などにあずけやすいから)、お昼ご飯後の授乳からなくし、大丈夫そうなら朝をやめ、最後に夜を辞めました!

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます✨
    お昼からなくしていく方法良いですね。暑くなる時期なので、脱水なども心配しています💦
    まさに完母(+哺乳瓶拒否)で身動き取れなかったので、3回食になったら試してみたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月31日
りんたろ

私も完母です☺️

離乳食あげたあとに忙しかったら
あげないこともあります😂
大体9時に離乳食あげて
10時頃に朝寝するときに
授乳するしって思ってて😇

でもうちの子はおっぱい大好きなので
ご飯食べたらぱいだよ!!
っていつも言ってたら、
離乳食食べると笑顔でぱい叩いてきます(笑)
そしたらしょうがないのであげてます。
何もなかったらあげてません!

でも離乳食もしっかり食べてて、
体重の増えも問題なければ
そんなに気にしなくていいのかな?
とも思います。
妹の子は完ミですが、9ヶ月で
ミルク拒否でやめたみたいですよ☺️

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます✨
    笑顔で叩いてくるの、可愛すぎますね!私もそんなことされてみたいです…!!笑
    体重はざっくりとしか測っていませんが問題なさそうです。
    少しずつやめて様子みようかな?と思います。
    ありがとうございます!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

完母です!
私も同じように欲しがる様子がないので、離乳食のあとはあげてません。

7:00 起床、授乳
8:00 離乳食
10:00 授乳、朝寝

このようなスケジュールで、授乳と離乳食は完全に分けてしまってます😅

以前助産師さんに聞いたのですが、「離乳食の後にミルク」はミルクの場合で、母乳なら離乳食の前でもいいそうです!
なのであまり気にせず欲しがったタイミングであげてます!

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます✨
    同じような様子と聞いて安心しました。
    そして、ミルクの場合の話だったんですね…!知りませんでした!
    少しずつやめてみて、子どもの様子みてみようかな?と思います。
    ありがとうございます!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれはミルクを基本にしたスケジュールで、もちろん母乳も同じようにしていいけど母乳はそんなにうまくいかないよね〜って言ってました😂
    お子さんに合わせていいそうなので、様子みて試してみると良いかと思います☺️

    • 6月1日
  • いちご

    いちご

    なるほど…!母乳ってどれだけ飲んでるかわからない上に「欲しがるだけ」っていうのもよくわからないままずっと悩み続けています。笑
    ご丁寧にありがとうございます✨子どもと相談しながら進めてみます!

    • 6月1日
まる

生後8ヶ月完母です👶🏻

今日ちょうど市の保健センターに栄養相談に行って来ました!

2回食で離乳食後の授乳を合わせると1日5回の授乳だったのですが、娘の場合離乳食が1回に150g〜170gぐらい食べていて、毎回完食している+体重もしっかり増えているので、離乳食後の授乳はやめても大丈夫とのことでした🙆🏻‍♀️
6ヶ月健診の時から比べると体重が日に23gずつ増えていたので、増えすぎなぐらいでした🥺笑

ただ、脱水が心配になるのでこまめに水分を取らせるのと、離乳食のメニューを少し水分が多いものにするとかで調節してあげてねと言われました🎀

もしお住まいの自治体で栄養相談をやってる場所があるなら一度相談に行ってみてもいいかもしれません😳!

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます✨
    たくさん食べて体重もしっかり増えててすごいです!🥺
    栄養相談、調べてみたら月1でやってるみたいなので行ってみようと思います。ありがとうございます!

    • 6月1日