※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まべし
子育て・グッズ

7か月の赤ちゃんが小さく見えて自己嫌悪になってしまうお母さんの悩みについて、同じ経験をしたお母さんはいますか?

7か月なのに、近所の人から4か月くらいかなー?って話かけられた。。
前にも違う人に5か月なのに、3か月くらいですかーなんて声かけられたりして。
我が子はそんなに小さいですか。細いですか。
身長は標準ありましたが、体重は確かに標準よりマイナス1キロくらいをずっといってます。
むっちりボンレスを想像してたけどそんな風にならないまま一歳を迎えそうで少し寂しいのと、周りから見たらちっちゃく見えちゃうんだなーとなんか自己嫌悪になる。
気にしたらあかんのですけど、気にしてまう。
同じ体験あったお母さんいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子たちみんなそうですよ!いまでもそうです!3歳の次男も1歳8ヶ月の末っ子双子も1歳くらい下にみられるけどペラペラ話すので言葉はやい!!すごい!!っていわれます😂ちがうんだけどなあ😂とおもいながら小柄で赤ちゃん感がまだ残ってるような気がしてわたしは得してる気分です💗

はじめてのママリ🔰

大きいとか小さいとか関係なく、近所の人とか他人の「〇ヶ月くらいですか?😊」みたいなの一度も当たったことないですよ😂
田舎なのでよく話しかけられますが、あれほんとめちゃくちゃテキトーだと思います🥺

ままり

次女も小柄タイプです!!長女と同じ月齢で比べても1キロ以上の差があります😂!!
半年健診でも、少し小柄ちゃんやね〜でも問題はないよって言われました^ ^
支援センターとか行きますが、子供の成長は子供それぞれなので
同じくらいかな?と思ったとしても何ヶ月ですか?って聞くようにしてます。
決めつけはして欲しくないですよね、、!!

ままり

ありますあります!
うちなんて1歳4ヶ月で歩いて遅め?な方だと思うんですが、支援センターみたいなところで「10ヶ月くらいですか…?歩くの早いですね!うちも同じ10ヶ月で歩くの待ってるんです…」って言われた後に「1歳4ヶ月なんですよね〜あはは〜」って気まづい空気流れました🤣🤣

我ママママン‼️

うちの子も昨日5〜6ヶ月くらいですかー?って言われました😣
確かに体重も身長も平均以下で
小さめスリムボーイです😣
いざ言われるとしばらく気にならんですが
気にしてもうちの子はうちの子の成長スピードだし💧って思うようにしてます!!!!!
意外に多いと思いますよ✨✨大丈夫です◯

はじめてのママリ🔰

うちの子なんて1歳迎える手前に生まれたてかな?って出会したおばちゃんおじいちゃんに言われました😂
でも友達のところは3ヶ月で8ヶ月くらい?とかおデブちゃん認定されてる子もいました😂
全然気にする必要ないと思います!成長曲線は上と下ではものすごい差ですし、気にしたらキリないです!成長曲線をはみ出て小柄ならわたしも心配の気持ちから周りから言われたらショックですが、成長曲線内でいるなら気にしなくて大丈夫だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

私は逆です。一歳の頃に一歳半くらい?一歳四ヶ月の今はもうすぐ二歳くらい?と外で話し掛けてくれる人にほとんどに言われます😅大きいね〜!って。
大きく産まれ、標準の常に一番上をいってます。笑
今も寝姿見ると貫禄すごくて幼稚園児?と思えるほど…笑
私としては小さい赤ちゃんらしさをもう少し味わいたかった😂
なので小さい子見ると、可愛い〜😍となってしまいます。もちろん我が子が一番ですけどね!笑
小さくても大きくても健康ならなんだっていいんですよ!ほんとその一言に尽きます!

jjmaru

そんな2、3ヶ月の差なんてその時点で同い年くらいの子育てしてる人にしかわかりませんよ!
1歳未満の成長具合なんて私ももう思い出せません。
3歳かな?いえ、4歳です、でさえザラですよ!コミュニケーションの一貫です。
どうか気にしないで下さい。

ママリ

1歳3ヶ月ですが、ベビーカー乗ってると1歳にも見られません…