※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

会社の共有スポンジでコップを洗うのが嫌で、他のママさんも同じような悩みがあるか相談したいです。

潔癖症ではないのですが、会社で共有のスポンジで自分のコップ洗うのが抵抗あるのですが同じようなママさんいますか?😂

会社に1つ共有のスポンジがありまして、食器やコップをそれで洗うのですが洗いたくなくて、、でも手洗いするとお局さんにすぐバレるので我慢して使ってますが本当にそれが嫌です。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく分かります!
共用スポンジで洗うのが嫌なので、面倒ですがタンブラー持参して毎日持ち帰って家で洗ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も持参したいのですがそれが出来なくて🤣
    できるのであれば持参がいいです。笑

    • 5月31日
3mam♂♀♀

ありますが絶対に使わないです🤪
私は自分のを洗いたい時は、泡スプレーを使ってます(洗うのも家から持ってきたタンブラー)

歯ブラシも🪥みんな同じ所にキャップ付けて刺してますが、それも無理です🤪私だけ個人保管してます🦷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泡スプレーは頭になかったので私の分だけこっそり使おうかなと思いました☺️

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰 

絶対使わないです😂
嫌ですよね〜

私は、自腹切ってキュキュットスプレー置いてます🤭周りが使ってもどうぞって感じにしておいて、スポンジ🧽触りたくないのでスプレーで洗ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプレーいいですね😳
    本当にスポンジも1年に何回交換したのやら…ってくらい交換してないので汚いです🤣

    • 5月31日
さくら

うわそれ絶対嫌です(笑)めっちゃ気持ちわかります😂いつも見えない菌と戦ってます😂
私も潔癖ではないって自分では思ってますが旦那とかからはやばいよってよく言われてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族は大丈夫なんですが、会社の他人との共有しんどいです🤣

    私もこのスポンジ菌凄いだろうな。と思いながら洗ってます。笑

    • 5月31日
ままままり

嫌なのでスポンジ持参してます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポンジ持参にしようと思います☺️

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

自分も嫌です💦💦💦
赤の他人と共用なのも嫌ですし、スポンジの衛生状態も信用できません。
失礼かもしれませんが、内心、使った方が(菌的に)汚いくらいの感覚です…😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポンジ使った方が絶対汚いほど衛生的に最悪です🤣

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お局さんだけどうぞ勝手に菌培養スポンジ使っててくださいって感じですね…🦠🤮
    ご苦労お察しします😭

    • 5月31日