![なべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳2ヶ月の子どもが39〜41℃の高熱が続き、原因不明。風邪症状は軽いが、感染症疑い。保育園で同様の症状の子がいるため、保育園感染の可能性あり。
【子どもの高熱について】
5/30の午後から、今現在まで
2歳2ヶ月の我が子が39〜41℃の熱が続いています。
水分は摂れています。
昼間も遊ぼうとはせず、ぐったりと
寝たり起きたりをぐずぐずしながら
繰り返して過ごしています。
抱っこしていないと泣き喚いて不機嫌になります。
見かねて何度か坐薬の解熱剤は使用したのですが
原因が治ってるわけではないので
またすぐ熱は上がります。
インフルコロナは5/30午前中に陰性でした。
それ以外の検査はされていません。
というのも、他にこれと言って風邪症状がないので
わざわざ痛い検査しなくても…みたいな感じで
検査してもらえませんでした。
咳は時々ある???いやないに等しいかな???
くらいのもんで、鼻水もなし。
喉も少しは赤いけど、そんなに酷くないとのこと。
何かしらの感染なんでしょうけど…
何が考えられますでしょうか??
同じような状況でこれだったよ🖐️みたいなの
あれば教えてほしいです😭
ちなみに、突発はまだやってないんですよね…。
可能性としてはあるのかなと思ってるんですが
保育園のクラスで、複数人同じように高熱で
休んでる子たちがいると聞いているので
保育園での感染の線が疑わしいと思っています。
- なべ(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明日保育園で何が流行っているか聞いてみるのはどうでしょうか?
原因がわからないと余計に心配ですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も先週まで高熱が5日間続いていました。
初めは溶連菌と言われて、抗生剤飲みましたが解熱せず
心配で小児科行ったらアデノウイルスにも感染していました。😅
-
なべ
溶連菌は幼児クラスでは1人出ていたようなのですが、それを言っても今日の医者は検査してくれなくて💦
喉の感じが溶連菌とは違うとかで。
溶連菌とアデノのダブルパンチもありうるんですね💦
確かに、ウイルス単体ではなく複合感染とかで高熱の場合もありますよね。
大体のウイルスは特定しても特効薬がないから特定すること意義がないとか言われますけど、原因わからないままに苦しんでる我が子見るのは親が気が気じゃないですよね〜。- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
えっ😅検査してくれないんですか、、。
保育園で検査して来て下さいと言われました!と言ってもダメそうですよね😅
溶連菌とは違うと言っても溶連菌だったり
その反対だったり色々ですよね😖
ありますあります!
確かにウイルスに対して特効薬ないですが
原因わかっていた方が親も安心しますし
保育園側に伝えるのにも良いかと思いますが😣- 5月31日
-
なべ
検査してほしいって食い下がったんですが、明日も続くようならまた来てください、みたいな感じで言われて💦
いやいや、こんな高熱の子連日病院連れて行く方がしんどいから、今してくれよ😡てめっちゃ思ったんですけどね。
もういいや、明日別の病院連れて行こう、と思って今日は家で様子を見ています💦
そうなんですよね、症状なんてみんながみんな同じとは限らないし、違うと思っててもまさかのウイルスが検出されることだってありますよね!- 5月31日
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
うちの娘もやっと今日微熱まで下がりました😥
最初は29日の朝に鼻水咳だけだったのですが夕方から熱があがりマックス39度超の熱で😥
コロナインフル、RS、ヒトメタの検査も陰性で、今手足口病が流行ってるらしいですがそれも違うとの事で結局原因不明でした😭
高熱が1週間くらい続いた時も結局は原因不明だったりで、いつも変な風邪菌にやられてます😅
-
なべ
さやさんの娘さんもしんどかったですね💦
2日目で解熱傾向が見られていたらこのまま軽快していくかもしれませんね!
でもまだまだぶり返しあるかもなので、注意ですね😭
鼻水や咳があると、何かのウイルスだなーって感じですが、それがないのがまた謎で💦
39℃くらいだと名のないウイルスでも上がったことがあるのですが、流石に41℃となると何か名の知れたウイルスなのでは?と疑っているところです。
せめて色々検査してくれたら、と思うので明日病院を変えて診てもらう予定です💦- 5月31日
-
さや
今回はこのまま治ってくれそうです😭
ここ最近全く風邪ひかなかったのですが、1年前くらいに熱出した時は原因不明で40~41度の熱が1週間くらい続いてさすがに心配になりました😥
原因分からず抗生剤飲んですぐ下がりましたが😥
検査して何も無ければ少しは安心ですもんね😥
かかりつけの所は結構検査してくれるところで。4日以上高熱が続く場合は血液検査した方がいいといってやってくれます😭
早くお熱下がるといいですね😭- 5月31日
-
なべ
今日受診する頃には謎に平熱に下がっていて、結局検査してもらえず💦
このまま夜も熱が出ないと良いのですが💦
結局何の熱だったのか分からず。
あんな高熱ただならぬウイルスに違いないのに…😭
治ってくれるのは嬉しいですが、風邪症状もないし発疹が出てくるわけでもないから突発でもないし、なんだったの?って感じです。- 6月1日
-
さや
平熱に下がったなら良かったです😊
子供って意外と普通の風邪でも40度以上の熱出したりしますからね😅
うちの娘も40度以上の熱が数日続いても、毎度なんの検査も引っかからずです😂
熱出る事によって菌倒すって意味もあるので、あまりぐったりじゃなきゃ解熱剤下手に使わない方が良かったり難しいです😅- 6月1日
なべ
今日保育園の先生から電話かかって来て聞いたのですが、みんな原因分からなくてインフルコロナRSは陰性っていう子もいますみたいな感じでした。
みんな我が子と同じように、ウイルス検査あまりしてもらえてなくて、特定できてないのかもです。
アデノとか溶連菌とかヒトメタとかその辺が怪しいですかね?💦
我が子がこれまで今回みたいな高熱出したの大体ヒトメタだったんですが、ヒトメタの時はもっと鼻水とか咳とかの症状酷かったんですよねー。