※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
ココロ・悩み

自閉症診断についての心理士のフィードバックに不安を感じています。子供の特徴が理解できず、受け入れるべきか悩んでいます。話を聞いてほしいです。

自閉症診断について🏥

まだ医師から診断を受けた訳ではないのですが
検査をしていただいた心理士さんからの
フィードバックで
⚫︎表情が乏しい
⚫︎エコラリアがある
⚫︎常同行動がある という点で
自閉傾向が見られるとお話がありました。

子育てしてきた中で全く感じたことない3点
だったので説明を聞いても納得がいきませんでした。

もともと受診したきっかけは「言葉の遅れ」
だったのでその点で言われるならまだしも
まさかすぎて....

とはいえプロが見てるのでたった1時間の
息子の姿とはいえ受け入れるしかないのでしょうか。

いろんなお話聞かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳のお子さんでしょうか?
発語どの程度かわかりませんがもうすぐ五歳で発語に遅れプラスその三つも合わせてなら傾向あると言えると思います。
表情乏しいのも人に興味がないから
常同もエコラリアも規則的を好む自閉症の特性です。

自閉症の子だと軽度の子もいますが表情や好むもの、行動、遊び方が本当に独特なのですぐわかると思います。

うちもエコラリアすごいあります😅

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます☺️
    そうです、4歳の息子です✨
    表情が乏しいなんて療育先でも園でも本当に言われたことがなくて逆にお話がうまく出来ない代わりに表情が豊かだね〜なんて言われてたのでショックで😨

    エコラリアって意味のない言葉も何度も言うという認識だったのでそれも普段なくって...楽しかったね〜。楽しかったね〜!と答えるのもエコラリアと言われてしまい🥵

    プロから見るとそう見えるということで受け入れるしかないのでしょうか。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんかなりキツイ言い方かもしれませんが話せないので表情豊かだねーがお決まりの褒め言葉になってるって感じです。
    多動児には元気だねと言われるのと同じ感じです😂
    うちも元気だねと言われますがイコール落ち着きないねって思われてるだろうなぁと思ってます😭
    エコラリアは誰かが言ったことをすぐにオウム返しする即時性と誰かが言ったこと、テレビで聞いたセリフなどを突然言い始める遅延性とあります。

    楽しかったねーと言われて楽しかったねーとだけ言うなら前者かなぁと思います。
    4歳、5歳だとまた行きたい!とか◯◯が一番楽しかった!とか具体的に話しますからね。

    常同行動は療育で周り見てても無い子の方が多い印象です💦

    • 5月31日
  • はに

    はに

    なるほど...そうなんですね🥲今まで素直に褒め言葉として息子の良いところとして受け止めてきたのでショックです💧

    そう言われると息子との会話はエコラリアなのかっとそれも今日の勉強になりました😣

    良いところもたくさんあるんです😢自分が思う息子と現実とで今日は気持ちがとてもしんどい1日になりました。
    また前を向かないといけないです。

    • 5月31日
まろん

親から見るのとプロから客観的に見るのはやはり違うと思います。
うちの子も療育に行ってますが通ってる中で親から見て気づかない部分を指摘してもらって初めて気づくこともあります😮

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます𖧷
    そうですよね、プロが見てくださってるから間違いないですよね😢
    普段ニコニコ☺️してることが多い子なので客観的にみるとそう思われるのかとショックでした💧
    心理士さんからのお話が今日の今日なので私自身ちょっと受け止めるのに時間がかかりそうです...🥲

    • 5月31日
はじめてのママリ

少し前の質問にすみません。

診断自体は医師しか降ろせないので何とも言えないですが、5歳近くだと確定に近くはなるかなという感じですかね…🤔
ちなみに言葉の遅れはどの程度ですか?

うちは今3歳で以前心理士に見てもらったことがありましたがやんわり自閉傾向あると言われています。
言葉の遅れ+エコラリア有り(即時性遅延性どちらもあります😵)
発達の凹凸。それだけでやっぱり普通とは違うなぁと親としても感じますし、ずっと自閉症だなと思って見ています。

ただ、本当に良い所もあって、そこをどう親として伸ばしてあげようかと考えています。
色々難しいですよね💦

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます𖧷
    言葉の遅れは1つ学年下ぐらいですね🥲三語分〜簡単な多語分で会話してます。

    普段感じたことない3点の特性を言われたので心理士さんからの目で見るとそんな風に見えるのかとショックを受けました😢
    なかなか受け入れられないですよね。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3語文〜でも遅れがあるんですね💦
    我が子も自分の気持ちを言葉にするのが苦手です😵

    沢山の子を見てる専門家がそう言ってるならそうなんですよねきっと…。
    うちも2歳前に初めて見てもらった時にかなり細かく聞かれて、「絵本を読んであげる時に自分が好きなページを勝手に飛ばして開いちゃうことありますか?」と聞かれて、たまにありますと言ったらそれも引っかかり、厳しい〜と思いました😂それ定型の子もやるだろうっていうのが沢山あったので。
    でもうちは黒に近いので、今後どう成長していくのか想像もつかないです…。
    長々すみません😵

    お子さんの良いところはどういう所ですか?✨

    • 6月5日
  • はに

    はに

    同じクラスの子たちは大人みたいにスラスラ話すので比べると遅れは目立ちます🥲

    その気持ちとても分かります💦
    絵本飛ばすなんて全然ありますよね!
    うちの子も虹色の円盤をクルクル〜と1度回しただけで常同行動と言われちゃって厳しー!となりました😂私でも回したくなるよな...と思いました!笑
    将来考えると本当に怖いですよね💦自立出来るのかなっと不安ですし🌀

    息子はパパに似てとても優しくて気が利くんです☺️発達障害があろうとなかろうと人間性が大事ですよね❤︎

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言葉だけだったら言語発達遅延とかじゃないんですかね?
    親として日常生活や集団生活で気になることってありますか?
    まだ医者に診てもらってないから何と言われるかわかりませんが、色々調べると生活の中で困らない場合だと診断つけない医師もいるみたいですね🤔
    勿論本人に生きづらさがあるなら診断つけて然るべきフォロー受けられるのが1番ですが!

    気になる常同行動って生活の中でのことではなくその時円盤回したからそう言われたんですか?💦

    気が利くって凄いですね!発達関係なく気が利くってその子の性格だし素晴らしいですね😳❣️

    • 6月5日
  • はに

    はに

    口頭だけの長文の指示やルールがある遊びの理解も苦手なので理解の面も遅れているかと...☁️
    日常生活では無くって、集団生活でいえばお友達とのコミニュケーションがもっと深まればなっと感じてます。今はまだ会話というよりQ&Aが多いので🥺
    そうですね、担当医に1度しか会ってないのでどう判断されるタイプかは分かりませんがハッキリと物言う方だったのでズバリと言われるかもしれません。

    そうですよ〜、検査中にしたその行動で言われました😣

    ありがとうございます❤︎
    そういう面はこのまま育ってくれるといいなっと願ってます!

    • 6月5日