※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天翔mama♡
子育て・グッズ

4ヶ月の息子と一緒にテレビで「いないいないばあ」を見ていて、特定の曲で息子が笑った。いつから笑顔を見せるようになったか質問します。

暇だったのでテレビで
いないいないばあやってたので
4ヶ月の息子と一緒に見てて
そしたら”じゅんばんばん”て
ゆう曲があって息子に
(じゅんばんばんだって!)
てゆったら声だして笑ってました(笑)
じゅんばんばんの言葉に笑ってました(笑)

みなさんいつから
いないいないばあとか見せてましたか?
またいつから笑ってましたか?

コメント

ジャンジャン🐻

三ヶ月頃からたまに見せてましたw

さすが赤ちゃんのための番組ですよねw

ツボを知ってるというか^_^;

ジェジェネ

うちは最近見せるようになりました☆
いないいないばあが始まる前は動き回って遊んでるのに始まると、ジーッと止まって見てます(*^^*)

歌では笑わないんですが、わんわんがアップ出てくるとニターッと笑います(笑)
うちも声を出して笑ってほしいなぁ(^o^)

天翔mama♡


わたしもこれ見て
普段やってみようかなって思いました!
歌とか覚えて♬

パルママ

3ヶ月入った位から見せてます。
録画しておいて
洗濯したり、ちょっと家事するときにつけとくと機嫌良く見てます(^^;;

天翔mama♡


うちの子もニコニコしてました(笑)
わかってくるとこの時間
楽になりますね!

天翔mama♡


いいですね!
うちもそうしようかな(笑)!!

しーちゃんママ

うちの子はいないないばぁよりおかあさんといっしょのが好きみたいです。6ヶ月くらいからみせています。ムテ吉が出てくると、ポコポッテイトが流れるとニコニコです(笑)

天翔mama♡


そうなんですね!
うちの子はおかあさんといっしょはいったらてれび全然見てくれなくてぐずりはぢめました(笑)