※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s chan
子育て・グッズ

娘の体重増加が少ないことで心配しています。母乳とミルクを与えていますが、母乳量が減っているのか不安です。1ヶ月検診時と比べて増加量が少ないです。

生後2ヶ月のあたまのあたりって
体重1日あたり何グラムふえてましたか?
明日で生後2ヶ月になる娘を育てています。

産後6週目の1ヶ月検診では
1日あたり37g増えてました。

今日家の体重計で測ってみたら、
(私の体重から引く方式で)
検診から1日あたり25gしか増えてませんでした。

母乳寄りの混合でミルクもあげてるのですが、
これは母乳が減ってたりするんでしょうか?
最近間隔が空いてきて夜間の授乳が
減ってるのもあるのかなと思ったり、、😭

ちなみに1ヶ月検診の時が4180gで、
今日は約4600gでした 。

コメント

まー

1ヶ月から2ヶ月で日割り20gも増えてなかったです。

  • s chan

    s chan


    そうなのですね!!
    1ヶ月までは結構増えて、そのあとはふえのペースが落ちるとはネットで見たのですが、、
    そのようなお話聞けて参考になりました✨
    教えてくださりありがとうございます、

    • 5月31日