※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼあぼあしっぽ
妊活

37歳、不妊治療中の方が採卵結果について相談。採卵で12個残り、グレード1と言われて疑問。来週の結果との違いや、以前の経験も共有。

37歳、1人目不妊治療中です!

今週に採卵をし
18個とれ、本日結果は12個だよ、グレードは1ね
とだけ言われました。

12個残ったんだなってのはなんとなくわかったのですが
グレード1と言われたのがよくわからなくて💦
みなさんAAとかCBとかって感じでグレードと言われているので
え?1ってどゆこと?と思いました。
どなたか教えてください💦

来週は結果ねっていわれたので予約をしますが
今日の結果と来週の結果
どのように変わってくるのでしょうか?🥺

無知ですいません。

去年他の大学病院で採卵をして
12個とれて8個受精卵し
育ったのが4つあるけど成長的には遅いしグレード悪いから戻しても意味無いけど、戻す?
戻すのは保険きく回数が決まってるから、今回はやめたほうがいいと思うけどどうする?と電話でご連絡いただき
仕事中に判断をせまられ
泣く泣く破棄し
結果0のため、採卵からの体験がなく知識がありません🥺

コメント

きりかぶ

多分ですが、採卵段階でのグレードは初期胚(数字評価1-5)なるとおもいます。取ったばかりな1なのは良い方で、フラグメントが少なく良いものだとおもいます。

大学病院でのグレードはどのようなものかは分かりませんが、電話でそんな言われ方されたら嫌ですよね。

  • ぼあぼあしっぽ

    ぼあぼあしっぽ

    ありがとうございます!
    採卵段階のでグレードもあるのですね🤔知らなかったです!

    大学病院は女医さんだったので色々気遣いがあって嬉しかったのですが
    電話でそのようにいわれると悲しくなってしまいました🥺
    わかってくださってありがとうございます!!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

恐らく受精出来る卵子の状態のことじゃないでしょうか?💦
そっから成熟卵の段階で
グレード1、そっから受精させて5日目胚盤胞まで育てて凍結。
この時の見た目?とかでグレードがAAやBBなどつきます!
次の結果は恐らく何個受精卵が出来、どのグレードかを教えてくれるんだと思います!
移植の時はアシステットハッチングしてその時の見た目でもグレードは上がったりします☺️

  • ぼあぼあしっぽ

    ぼあぼあしっぽ

    受精前にもランクがあるとは知りませんでした!!
    ということは
    ここから受精するとなって数が減る可能性があるわけですね🤔
    なるほどです!

    受精後のグレードがみなさんがゆってるグレードになるわけですね!🙂

    なんだか早く知りたいけど知りたくないとゆー感覚になってしまいます💦
    ありがとうございます!!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の時は12個取れたよ。
    2個が空胞で卵子の核がないから受精出来ないから10個でするね。って感じで採卵後の診察で言われました!減ります😭私10個受精してもらって凍結出来たの全部で4個でした…💦しかも2回陰性続き、最後の最後二段階移植してやっと1人目です💦

    そうですよね…全滅だったらどうしようとか心配なりますよね😭💦私もずっと心臓バクバクで待ってました😂
    速報で3日目に一回5日目にトータル結果メールで来ました!

    • 5月31日