※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供と1日家にいる時、遊びのアイデアが尽きて困っています。絵本やおもちゃに飽きてしまい、スマホを見てしまうことも。お絵描きなど新しい遊びを始めるのはいかがでしょうか?

1歳の子供と1日家にいる時、何して遊んでますか?

できるだけ毎日外出はするようにしていて、大体は
午前中に公園や児童館行く
午後にお昼食べてからお昼寝2時間ほど
お昼寝から起きたら、絵本やおもちゃで遊ぶ。
その後おかあさんといっしょを見てる隙に夕飯作り。
という流れで毎日過ごしています。

絵本ずっと読んでるのも私が飽きてしまって…
ついスマホ見てゴロゴロしたりしてしまいます🙃
おもちゃもあまりハマるものが少なく、ずっと遊んでくれる物もないです…

子どもが風邪気味(元気はある)だったり、天気悪かったりすると1日家にいるので、やることのネタが尽きます…

お絵描きとか始めるといいでしょうか?
賃貸なので、お庭で遊ぶとかプールとかはできません。

皆さんは毎日子どもとどのように過ごしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは最近風船にハマっていて、ずーっと追いかけてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風船楽しそうですね!
    誕生日の時使ったの取っておけば良かったです😂
    ありがとうございます!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

わぁ😂めちゃくちゃ同じルーティンです🤣🤣🤣

一人遊びもしますがそれより私と一緒に遊びたがります😮‍💨
普段はボール転がしたり投げてキャッチボール的な遊びしたり、一緒に図鑑見て動物の名前を教えてあげたり(毎日教えてますがまだ全然言えません😂)、絵本読んだり、積み木積んだり、おままごとの野菜を包丁で切るのを教えてあげたり...。

最近お絵描きデビューしましたが点々しか書かないです!😙笑
あとスリーピーでピアノ兼鉄筋のおもちゃを買って遊んだりします☺️
今日指先を鍛えるためのストロー落としのグッズをダイソーで買って来たので近々やらせてみようと思います!(うちの子なんでも口に入れるのでストロー食べないように気をつけようと思います😅)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢も同じで親近感です🤣
    ボール転がしと図鑑読むのもうちも定番です!おままごとセットはあるといいな〜と思いつつ、3歳〜の物が多くて買えてません💦
    安いおもちゃで増やしてくのいいですね!ありがとうございます😊

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

お絵描きいいと思います🙆‍♀️
うちの子はすべり台大好きなんですが、楽天で5000円くらいの折り畳みの滑り台を買って、雨や風邪で公園行けない時なんかは家の中ですべり台出して遊ばせてます!
体力消費してくれるので助かってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    折り畳みの滑り台なんてあるんですね😳
    体力消費できそうでいいですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月1日