※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊活

11週での流産でショック。手術前で不安定。立ち直り方を教えてください。

11週で流産となりました。
体外受精移植①での妊娠でした。
卵は4cb1つしか残っていません。
心拍も確認できていて順調だとおもっていたのですごくショックです。
1人目の子と歳の差ができちゃうし、こんなことならはやくダメになっていてほしかったと思ってしまいます。
ですがふとしたときに喪失感もあって不安定です。
月曜日が手術ですが、はやくいなくなってほしいです。
みなさんどうやって立ち直りましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お辛い経験されましたね
お身体大丈夫でしょうか?


私も双子を25週で死産したので
お気持ちよく分かります

辛いですが、早く次の子を授かりたく
授かれれば立ち直れるような気もします

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます。
    幸い身体は今のところなんともありません。
    25週だと想像を絶するくらいお辛いですよね。
    1年半不妊治療をしての妊娠だったので、次妊娠できるのかの不安も大きくて、はやく立ち直りたいですね、、

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何週であっても子を亡くす辛さは
    とても辛いですよね

    私もなかなか子供ができず初めての体外受精でした。
    私も2人目と5学年差になってしまいます。

    辛いと思いますが、心と身体の調子を整えて
    次の妊活に取り組めたらいいですね😣

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    体外受精での妊娠だったのですね。
    わたしも初めての移植で期待していた分落ち込みました。
    はじめてのママリさんはもう次に取り組んでいますか??

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子は1回目で授かりましたが
    死産してからは
    2回連続陰性です。

    お互い早く赤ちゃん来てほしいですね🥲

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうだったんですね。
    お辛い経験お話しさせてしまってすいません🙏
    わたしは今日赤ちゃんが自分ででてきてくれました😢

    お互い赤ちゃん授かれますように😌

    • 6月1日