※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が通う療育で、新しく友達ができたが、その友達が娘を支配しようとしているようで、娘はその子と一緒にいるときは喋らず、他の子の名前を出す。親としては様子を見ているが、心配している。

年中療育通ってる娘についてです。
年少まで友達もいませんでした。

年中になり一緒に過ごすお友達が出来たようで2週間程一緒にいるみたいです。

最初のうちは私に対しても「○○ちゃんのお母さん!」と笑顔で手を振ってくれたり「今日帰り一緒だよ!」など言ってくれてました。

でもここ数日娘の事を私に「今日一緒に遊んであげたよ!」「今日ちゃんとしてたよ!」「○○(娘の名前呼び捨て)あっちにいるよ!」など娘に対して上から目線の発言ばかりになってきました。

そして娘はその子がいるときは一言も喋りません。
そして家でもその子の名前は出さず他の子の名前ばかり出します。
でも担任の先生からは2人ずっと一緒にいると言われてます。

今日息子のプレ行った時、クラスの子が私のカバンについてるキーホルダーを見て可愛いと触ってました。私は気にせず「可愛いよね😊」と言う会話をして娘はその子の着けてる髪ゴムを可愛いと言っていたら突然その子が「それは○○ちゃんのお母さんが買ったやつだから触っちゃダメ!」とキーホルダー触ってた子にずっと言ってたんです。。
私は「触ってもいいんだよ」と言ってましたが聞く耳持たずずっと「触らないで!」と言ってました。

なんか仲良いと思ってたのですが娘を支配したい感じなのか?と感じてしまいました。
もちろんまだ年中なので支配してやろう!なんて思ってないでしょうけどなんていうか、やってあげてる、私がいないとダメでしょ!ってゆうのが強いなーと感じてしまって。。

娘に良い影響あるならこのまま様子見するつもりですがこういった女の子ってどうですかね?

それとも先生がうちの娘の子守り的なものをお願いしてて使命感でやってるんですかね?

誰にでもどこでもお喋りな娘なので話さなくなると言うのが気になります。。

コメント

ままり

お世話好きで正義感の強い子なのかもしれないですね💦支配というか自分の思い通りに動く子が好き、という子はいますね🤔先生がお願いしてるのではなく、自分からやってるんだと思いますよ。

小学生の娘が軽度のASDで、仲良くなるのはそういう子が多いです💦自分から関係を築くのが苦手で受動的なので、そういう子と仲良くなるみたいです。遊んでる様子を見てなんだかなぁとモヤモヤすることも多いのですが💦

見守りでいいと思いますよ〜。私としては、友達がいるだけ有り難いので、接し方を教えてます。幼稚園のころは嫌なことは嫌とちゃんということや困ったらすぐ先生に言うことなど教えてました。