![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遮光カーテンの何級がいいか悩んでいます。1級は真っ暗で2級は明るいか考え中。ご意見を聞きたいです。
寝室の日光対策で、何級の遮光カーテンを付けていますか?
生後4ヶ月で、現在長めの里帰り中です。
実家の寝室は常夜灯+シャッターを少し開けた状態で寝かし付けていて、毎朝7〜8時頃に起きます。
シャッターを閉め忘れた日は4時くらいに起きたので、部屋の明るさで起床時間が変わる事に気が付きました。
今の住まいの寝室には遮光機能がない普通のカーテンを取り付けていて、春夏は早朝からかなり明るいです。
そのため遮光カーテンに変える事を検討しているのですが、何級にするかで悩んでいます😔
実家で多少明るい状態でも寝ていた事と、お昼寝の時も寝かせる予定なので、日中暗過ぎてもリズムが崩れそうなので2級でも良いのかなと考えたのですが…
1級にして真っ暗にしている方が多い印象なので、ご意見伺いたいです🙇♀️
- ママリ(1歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ニトリの遮光1級のものをつけています!
生後4ヶ月前後から昼夜の区別がつくと聞いていたので昼寝も暗い寝室でさせてました^^
また、色付きの方をレールにつける際に両端をあえてレースカーテンのレールにつけてます!そうすると両脇からの光を防げるのでこれからの時期おすすめです♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも1級で真っ暗にしてます🙌
![子育て🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て🔰
うちも里帰りをする前にカーテンを買い直しました!
ニトリの1級を使ってます!気に入った色が届くまでに1ヶ月以上かかる予定で、帰るまでに間に合わなかったので諦めて違う色にしました😭
コメント