コメント
はじめてのママリ🔰
①今は余裕がありますが、子供が大きくなったら足りなくなってくると思っています。
②メンタル不調で退職してから専業です。
③明確に決めてはないですが働く必要があると思っています。
私は子育てのために退職したわけではないのですが、働きながら子育てしている方本当にすごいと思います🥲
はじめてのママリ🔰
①今は余裕がありますが、子供が大きくなったら足りなくなってくると思っています。
②メンタル不調で退職してから専業です。
③明確に決めてはないですが働く必要があると思っています。
私は子育てのために退職したわけではないのですが、働きながら子育てしている方本当にすごいと思います🥲
「育児」に関する質問
生後半年ですが、寝かしつけ後2時間おきとかに起きてきます…そして、5時半には完全起床します😔 完母なので添い乳で再度寝かせる(上の子も同じ寝室なので、下の子の泣き声で起こしたくないのもあり)のですが、産後まとまっ…
自治体などの子育て支援としておむつの支給があるところにお住まいの方いらっしゃいますか??どんなシステムでしょうか??🫣 私の住んでいるところでは、県が生協に委託して3ヶ月に1回の配達、対面でおむつを2パックもらえ…
もう一生この量を食べて生きていくのか 只今ダイエット中 1日1500〜1700カロリーにおさまるよう チャットGPTにみてもらっています そこで気づく え、1日これしか食べられないのということに 20代前半までは痩せの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
やっぱりいずれ余裕なくなりますよね💦ほんとに働いて育児してる方尊敬です🥲✨