![はーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
延長しましたー!
復帰した時のブランクや周囲に置いていかれる不安はありますが、家庭を優先して女性社員が長く安定して働き続けるためのロールモデルになる!という使命を勝手に担っています🔥笑
はじめてのママリ🔰
延長しましたー!
復帰した時のブランクや周囲に置いていかれる不安はありますが、家庭を優先して女性社員が長く安定して働き続けるためのロールモデルになる!という使命を勝手に担っています🔥笑
「復帰」に関する質問
4月からの復職についてです。 現在、無期雇用派遣で育休中ですが、 保育園申し込みのあとに、産休前まで働いていた 派遣先の方から直雇用でお声掛けいただきました。 既に面接や面談もし、内定をいただいていて、あとは復…
3月生まれで4月から保育園入園、5月に育児休業から復帰して時短で就労予定です。 みなさんならゴールデンウィーク明けに復帰しますか?それとも1日から復帰しますか? 育児休業手当や育児時短就業給付金などを加味する…
あーーー、4月から保育園って事は 5月から復職…😇 やっていけんのか、初の育児&仕事。 仕事なんてほとんど忘れちまったよ。。笑 ずっと👶🏻としか喋ってないから語彙力もかなり低下。 あと3ヶ月、一緒に昼寝して ゴロゴロ…
お仕事人気の質問ランキング
はーさん
かっこいいです😎✨
そんなふうに考えられるママリさん、素敵です!!
他の園も考えたのですが、もともと上の子と同じ園希望なのともっと家族で過ごしたい気持ちを優先したく。。
複雑な心境だったので、前向きな考え方に救われました🥲
はじめてのママリ🔰
1人目の時は妊娠中も無理して働いたり焦って復帰したりしましたが、これは後輩達のためにはならないな〜と思い💭
上の子と違う園は絶対に大変です😭せっかくなので家族とゆっくり過ごしてください😊
私も役職ついて3人のお子さんがいらっしゃるはりぼさん✨に励まされました☺️
お互い無理せず頑張りましょう✨
はーさん
上の子の時は7ヶ月復帰。
次女の時は上の子と別々で大変でした。。
今回はゆっくり過ごそうと思います🥺
優しいお言葉ありがとうございます!