※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが風邪が治らず、家で過ごす日々に悩んでいます。子供に刺激を与える方法や自身も風邪を引いている状況での対応について相談しています。

生後9ヶ月です。
まだ集団生活をしていませんが、4月の終わりから風邪が治りません。日中の過ごし方、どうすればいいでしょうか…

喉の腫れ、鼻水、咳が中心で、たまに熱が出ます。
症状落ち着いたと思って出かけるとまたぶり返し…
しかし本人はいたって元気で、家の中をずり這いしたり、つかまり立ちしたりして、目を離すことが出来ません😔

また後追いも始まり、休まる時間がありません。4月までは散歩やドライブしてちょっと買い物するなどして気分転換をはかっていましたが、また風邪をぶり返すんじゃないかと思いなかなか出かけられなくなりました。そもそも症状落ち着いてる状態がもうよく分かりません😢

1ヶ月ほぼ家にこもっているので、子供に新しい刺激も与えられてないし、なにをしてあげたらいいのかもよく分かりません😔

ちなみに自分も一緒に風邪を引いており、調子はずっといまいちな状態です😔

コメント

ゆうき

子供の風邪ってほんと長引きますよね!今の時期は気温が安定しないし長引くと思います🥲うちは8ヶ月で保育園に入っていましたが、半年ずっと鼻水出ていました😂
ドライブくらいなら人に移すこともないし本人も乗っているだけだからそんな気にすることもないのかなと思いますが、最近また流行病聞くし無理に出掛ける必要も無いのかなと思います🥺
私は下の子の時はコロナ禍でずっと引きこもりでしたがネットでおもちゃ買いまくってた記憶があります😇

  • まる

    まる

    返事が遅くなり申し訳ありません💧
    子供の風邪は長引くものなのですね😞日によって気温差もあるので、その影響もあるんですね…

    アドバイスをもとに気分転換で昨日ドライブ行ってみたのですが…盛大に💩を漏らして大変なことに!笑
    でもやはり外に出るっていいなあと思いました☺️ありがとうございます!

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

ドライブなら暑くも寒くもないし、お子さん熱なくて元気そうなら大丈夫かなーとおもうのですが☺️
まるさんもドライブスルーによったり気分転換になるでしょうし🥰

上の方も仰ってるように
刺激のために無理しちゃったらまだまだ長引きそうですし💦
先日支援センターデビューしたら一発で手足口病にかかり看病中です🫠🫠

  • まる

    まる

    昨日元気だったので、ドライブ行ってみました☺️盛大に💩漏らしてしまいましたが…笑

    あらら😖そうだったんですね。
    人の多いところにはまだしばらく行かないようにしたいと思います。
    はじめてのママリさんのお子さんも体調早くよくなりますように🙏🏻そしてなにより看病お疲れ様です😭

    • 6月2日