
5歳の息子が日曜日から発熱し、検査結果は陰性だったがアデノの可能性も。症状は喉の激痛、熱、鼻詰まり。アデノか様子見か、受診すべきか悩んでいます。
至急お願いします。
5歳の息子が日曜日から発熱し、今日も下がりません。
水曜日に小児科受診して溶連菌の検査をしましたが陰性でもしかしたらアデノの可能性もあると言われました。
なんで検査してくれなかったのかなって今更思うんですが症状は喉の激痛、熱、鼻はずっとなので今も少しあり、咳はほぼしません。
アデノかもと言われたので様子見ですか?
受診したほうが良いですかね?
アデノって熱長引くと思うので迷ってます。
- ちぃまさ(3歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

とも
薬はまだありますか?アデノだったとしても特効薬はないのでどのみち同じ薬だと思います💦
ただ熱が5日下がらない時は抗生剤が必要なことがあるので再受診して採血などしてもらえませんかね?
私のかかりつけは5日下がらないと受診してと言われ採血で調べます😣

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
5日目ですよね?💦
アデノでも座薬使いながら
3.4日でいつも下がるイメージですが
下がる気配もなくて、薬もそんなに
きいてなさそうならいつも薬変えて
もらったりアデノでもなかったり
する可能性や追加で検査してくれるので
今日小児科連れていきます😂
-
ちぃまさ
コメントありがとうございます。
アデノの検査もしてないし違うかもしれないですもんね…
今日受診したいと思います!- 5月31日
ちぃまさ
コメントありがとうございます!
やっぱり、少し長いですよね。
今日小児科行ってみようと思います👍🏻