※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

復職後初めて旦那と喧嘩した内容について相談。洗い物問題や保育園準備で不満。家事や子育てに協力を求めるが、旦那の対応にイライラ。

復職後初めて旦那と喧嘩した
洗い物がたまりすぎて、使ったら洗えばいいじゃんと言ってきたけど、洗ってないのは旦那も一緒
結局旦那が洗ったけど、洗い物すらしない人もいるんだよとか下の人と比べ始めてそれ言ったらキリないし

明日旦那が仕事休みだけど保育園連れていきたいみたいで旦那は保育園の準備ができないから私が準備して旦那が洗い物をしたのに文句ばっかり
それなら明日保育園行かせる必要はないんだからこっちだって保育園の準備する必要ないのに

そんなにイライラするなら仕事やめるよ、家事全部ちゃんとやるよその代わり全部お金出してねって言ったらそれは無理と言ってきた

それなら協力してやろうよ
朝だって子どもの準備なにもしないからギリギリまで寝てるくせに、夜のやることについても言われすぎてイライラする、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんは何も間違ってないと思います!!なぜ旦那様が、子供に関することを何もしなくて当たり前みたいな感じになってるのか理解できないですね🙄
家事も育児も家族で分担するのが当たり前ですから!!
子供の事、何やっていいのか分からないのであれば、せめて目で見たらすぐ分かる洗い物くらい、やるべきでしょ?って思っちゃいます😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなのにコメントありがとうございます😭

    そうなんですよ、せめて復職前なら余裕あったしできましたが復職してるのに全てやらせるのは意味がわからないですし、全てやらせて仕事してお金も入れろは理解できません💦

    本当洗い物くらいやってくれです😇

    • 5月31日