※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が幼稚園で1人で遊んでいるのが心配。自分も疲れている。入れるべきだったか悩んでいます。

幼稚園に通い始めました。
園の様子を写真で見れたりするのですが
娘はいつも1人で遊んでいます。
自分が少しでも楽になりたいと早めに入れましたが
娘が無理してないか不安です。
私自身も久しぶりに他人との関わりで
疲弊してます。いれなきゃよかったのかなあ

コメント

たこさん

長男が保育園に1歳から通っていましたが、お友達と遊んでいるような写真が見れたのは年中からです😊
女の子達も年中から仲良く遊んでいるような写真が増えてきました✨
まだまだこれからだと思いますよ〜

maru

その時期はまだひとり遊びに夢中になりますよ☺️
少しずつ生活の中でお友達と関わることも増えひとり遊びから同じオモチャで遊ぶ、一緒に遊ぶに変わっていくので大丈夫かなと思います!

親が思ってるより子供ってタフです!
お子さんが保育所に行きたくないとか言っているならまた別かなとは思いますが特に何も言わず行ってるなら様子みてもいいかなと思います🥹