※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

西松屋で購入した幼稚園用の半袖洋服がすぐ毛玉ができて困っています。他の方はワンシーズンで着倒しているのでしょうか?

幼稚園用の洋服を初めて西松屋で購入しました。
1ヶ月ぐらい前に半袖を購入したんですが、
ほんとに毛玉がすぐできてびっくりしました😅
娘が気に入って選んだもので、着る頻度も2.3日に1回ぐらいで多めですが、次の夏も着ようなんて考え無理ですね😂


みなさんも西松屋で購入した洋服はワンシーズン着倒して終わりにしてますか?

コメント

🐰

西松屋はワンシーズンで終わりです☺️

  • むぅ

    むぅ

    回答ありがとうございます。
    やっぱりそうなんですね😂
    想像以上に毛玉が早くできてびっくりしました😅

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

西松屋は1シーズンです😂
よっぽど気に入れば、サイズ大きめを、夏終わりに底値前後で見極めて買います!!

  • むぅ

    むぅ

    回答ありがとうございます。
    まだ半袖の時期続くのに、すでに毛玉ができてきてあと2.3ヶ月週2.3で幼稚園着て行ったら毛玉がだらけでやばいことになりそうです😂  

    • 5月30日
deleted user

ワンシーズン持たずに部屋着でした🤣ただ、部屋着としては毛玉だらけで頑張ってくれてます🥹笑

やっぱり綿100とかじゃないと駄目だなーって思って、今は必ず素材見て(西松屋にはあんま無いです💦)買ってます😅

  • むぅ

    むぅ

    回答ありがとうございます。
    確かに…このまま週2.3で着てたら幼稚園用とはいえワンシーズン着せるのもちょっと可哀想なぐらい毛玉だらけになりそうです笑

    好きなのどうぞって思って素材までは確認しなかったのですが、安さが売りの西松屋でそこまでするのも…ですね😂

    • 5月30日
。

ワンシーズンですが
毛玉がついても
着せてる時あります笑

  • むぅ

    むぅ

    回答ありがとうございます。
    うちも少し前に買ったばかりなのでちょっとの毛玉ならと思い着せてますが、夏乗り越えられるかどうか…😂

    結局買い足すなら最初からもう少しいいものを買った方が来年も着れるしいいのかなとか思ってます💦

    • 5月30日
  • 。

    それは思います!!!!
    やっぱりちょっといいの買っておく方がいいんだろうなーって😁
    でも、安いから買っちゃう
    すぐダメになるのに笑笑

    • 5月31日
  • むぅ

    むぅ

    安さは魅力的ですよね✨
    でもやっぱりそれなりなんだなぁと勉強になりました😂

    • 5月31日
ままり

シーズン途中に毛玉出来てきますが、目を瞑ってワンシーズンは着せます😂
お下がりすることを考えたらプティとかで初期投資した方が長い目で見たら安上がりだなって気づきました🤣
ただ、西松屋は女児が好きそうなデザインが多いんですよね〜😂

  • むぅ

    むぅ

    回答ありがとうございます。
    やっぱりそうなんですね😂
    このまま週2.3で着続けたら可哀想なぐらい毛玉だらけになりそうな予感です…

    私も買い足すことになるなら最初から西松屋じゃない方がいいのかもと思いました😅
     
    確かにデザインの種類すごいありますよね😳

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

西松屋はワンシーズンで終わりですね😎
2.3日に1回ぐらいなら同じものをもう1着買って使い回すのはどうでしょう?どうせ安いやつですし(笑)

  • むぅ

    むぅ

    やっぱりそうなんですね😂
    まだ購入してそんなに経ってないのに、すでに毛玉ができてて😅ワンシーズン着倒したら毛玉だらけでみすぼらしくなりそうです💦

    幼稚園用に何着か用意してはあるのですが西松屋で自分で選んだものがとっても気に入ってるようでそればかり選びます😇
    他のお店より格安だけどまたすぐ毛玉ができると思うと同じの買うのもなんか…と思っちゃいますがありですね😂

    • 5月31日