コメント
はじめてのママリ
私は多分事前にわかっちゃったら産まないなと思いました。
なので出生前診断はやりませんでした。
ままり
検診で見つかったなら産まないです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
- 5月31日
いりたけ🍄
障害の程度にもよります。
ダウン症とかなら産みますが、命に関わるような疾患だったら考えてしまいますね……
綺麗事では子供は育てられないので。
でも一生懸命に生きてるのを見ちゃったらやっぱり産むかもしれません😔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
本当綺麗事では育てられないですよね、、
大人になって親もいなくなったらその先どうなっちゃうの?って考えちゃいます- 5月31日
はじめてのママリ🔰
重い障害を持ってると知ったら私は育てていける自信がないので産まないと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
- 5月31日
ママリ
1人目なら産みます。
障害を含め、産まれてきてからちゃんと育てていけるように環境準備するかと思います。
2人目以降は、、
障害や病気の程度にもよりますが、諦める可能性もあります。
上の子への影響や負担もあると思うので。。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
環境準備、大切ですね、、- 5月31日
ここあ
私は産みます。
私達夫婦を選んできてくれた我が子を見捨てることはできません。
綺麗事でも命は命なので。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
素敵な考えだと思います。
障害持ってても子供時代は可愛いけど中年超えてくるとしんどいだろうなぁ〜って考えちゃいます。一生介護みたいなもんですもんね、、- 5月31日
-
ここあ
うちは発達障害があります。
長男が1番重症で社会には出れないだろうと言われています。
私達がいなくなったあと下の子達には迷惑をかけてしまうと思います。
それでも下の子達はみんなお兄ちゃんが大好きで尊敬しています。
私もこの質問を通じて色々考えさせられました。私は看護師ですが中絶も見たことがあるし、泣きながら出産を諦める方も見てきました。どちらにせよ辛い選択ですね。- 5月31日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙂↕️
本当にどちらにせよ辛い選択ですよね。
兄弟みんな仲が良いんですね😊
そこが救いでもありますよね、、。- 5月31日
kichiii
私は従姉妹の1人ががダウン症で叔母が大変そうだったのをずっと見ています。
心臓が悪いので何回も手術をして、付き添い入院をしています。
なので私は産まない覚悟で出生前診断を行いました。
お腹の子には申し訳ないという気持ちでいっぱいですが、叔母の苦労を間近で見ていて私には乗り越えられる自信がないからです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
わかります。私も親族に知的がいるので親や周りがどれだけ苦労してるかわかるからこそ綺麗事だけではやっていけないですよね、、- 5月31日
ひまわり
どの程度なのかによりますが、
日常生活を1人でおくれないほどだった場合は産まないと決めていました。
自分たちのもとにきてくれたのだから産みたい
一緒に過ごしたいと言う気持ちももちろんあります…
ですが、自分たちが亡くなった後一人っ子の場合は頼れる人がいなくなること
兄弟がいる場合は、その兄弟への負担が大きいことを踏まえその様に決断すると思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
全く同意見です。
先の事考えると1番辛いのは本人ですもんね、、- 5月31日
はじめてのママリ🔰
1人目だったら産みます。
我が家第一子が障害児でした。出産後わかりました。
医療ケアは必要なしですがやはり大変です。大きくなるたびに問題もでてきます。
綺麗事では済まされません。
人1人育てるのにも大変だけどかなりの覚悟がいります。
なので2人目3人目と、かなり旦那と話し合って妊活しました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
1人目だったら産むというのは理由を伺ってもいいでしょうか??
障害があるとわかってても産むってことですよね🤔?- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
障害のある子を育てていくというのが、どんなに大変で覚悟のいることかを多分理解しきれなく、堕す勇気がないからです。大丈夫。私達は,育てられる。って思うんだと思います。
現実を知っているからこそ2人目以降のことはかなり話し合いました。- 5月31日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😌
なるほどですね。
2人目以降は出生前診断受けられるのでしょうか??- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
出生前診断受けてません😌
そのためにかなり旦那と次子について話し合ったので😌- 6月1日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳
話し合ったというのはもし障害があったらってことだと思うのですが、大人になった時の事とか親がいなくなった時の頼り先などとかも話し合ってるってことですよね🤔?- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
勿論です😌
下の子達が、お世話したい!と言ったら話は別ですが、その子の人生なので負担はかけたくないですし、就労からグループホームやら何年も先の話で色々変わってると思うけど話しましたよ😌- 6月1日
⭐︎
2人目がダウン症児です。
検査はしておらず、妊婦健診でも順調で生まれてからの発覚でした。
今はとても可愛いですが、最初はメンタル地獄でした。
上の子もいるので、この先、、、と考え、40歳ですが3人目を産みたい(授かれれば)となり今回、奇跡的に授かれました。
今回はNIPTを受けます。
障害があれば産まないと覚悟しております。
2人目の時もNIPTを受けていたら正直、産んでいなかったと思います。それくらい毎日泣いてました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
ダウン症の子供達、無垢な笑顔が本当に可愛いですよね。
3人目なんですね!おめでとうございます😊
健康に元気に産まれてきてくれたらいいですね✨- 5月31日
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
産まれてからわかった方が腹括れるってことですよね、、