※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが風邪で保育園を休む時、旦那さんと休むか話し合っていますか?話し合いなしで私が休んでいます。他の方はどうしているでしょうか?

子どもが風邪などで保育園を休まないといけない時、旦那さんとどっちが休むか毎回話してますか?

一昨日から子どもが風邪で熱があり、今日のお昼には下がっていましたが3日連続で仕事を休んでしまいました。
昨日、「まだ熱あるから明日も休みになると思う」と旦那に話すと、「え、三連休?」と言われました。

私的にはそれがものすごくイラッとして、子どもも風邪で機嫌悪い時間が多いし、高熱でも元気で家ではずっと遊びに付き合ってて、形式的には三連休かもしれないけど、いわゆる遊びの休みの三連休とはわけが違うと思ってしまいます。
たしかに仕事は休んでるけど、私だってしんどいです。

三連休かくらいの軽い感じで考えるなら、自分も仕事休めるかぐらい上司に相談するなりしてほしいですが、もちろんそんなことはなく、当たり前に私が休んでます。

さらには、娘は病院で普通の風邪との診断でしたが、今日旦那が仕事から帰るなり、すぐ体温を測り微熱の体温計を見せてきながら、「あーうつったわー。ほんとに普通の風邪?絶対違うと思うウイルス的なやつだと思う」と体調悪いアピール。
ただでさえ子どもの体調不良でこっちも疲れてるのに、普段たいして育児もしてなくてちょっと体調悪いくらいでわーわー言われて明日私も仕事なのに余計疲れました。

みなさんは話し合って休みを決めているのでしょうか?

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

うちは基本的にわたしが休みます!
送迎も基本わたしなため、残業なしです。
旦那は送迎しない(出来ない)ので残業も毎日あります。
仕事しているのはお互い様なのに、子どもの体調不良時に当たり前の様にじゃあ仕事行ってくるわ。みたいな態度にイラついてわたしが見るのはいいけどせめて子どものことお願いね、くらい言えないの?とブチギレてからはお願いね、と言ってから仕事行くようになりました😂

旦那さんの一言すっごい腹立ちますね😭
好きでこっちは休んでないわ!って思いますよね。
明日金曜日ですし、看病疲れたと思うので明日はご自身を甘やかしてくださいね☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    うちも送迎は私で残業なし、旦那は普通に残業ありです。
    看病するの当たり前になってるの腹立ちますよね、私もブチギレてみようかな😂

    何気ない一言かもしれないですがほんと腹立ちました(笑)
    お気遣いありがとうございます😭✨

    フレッシュなれもん🍋になりたいのさんもお疲れだと思うのでゆっくりとした週末になりますように🙏

    • 5月31日
ママリ

旦那公務員、私時短パートです。
はじめの頃は旦那に休んでもらうという考えがそもそもなくて当たり前に私が休んでました。
けど公務員の奥さんに話を聞いたら「こっちはパートだから休んだら無休になるけど旦那は給料同じだからまずは旦那に休めるか聞く。休みづらいのは正社員もパートも同じだし二人の子供だから旦那にも休んでもらう」と言ってて、
あぁ旦那に休んでもらってもいいんだってなりました😅

なのでうちは休み初日は私が休んで(旦那の職場は当欠無理なので)、次の日は旦那に休んでもらいます。
私が休む割合の方が多いけど、旦那も休んでくれるようになってから、ほんとに夫婦仲良くなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    そうだったんですね💦
    うちは私も旦那も正社員で私は少し時短にしているので残業はありません。
    2人とも有給はありますが、もちろん無限にあるわけではないので私だけ減っていく一方で、、
    看病が当たり前なのをモヤモヤしながら過ごしてました。

    ママリさんのご夫婦の分担とてもいいなと思いました!
    うちもどちらかというと私の方が時短ということもあり当日急に休みやすいのはあると思うので、その方法で旦那と話してみたいと思います🙇‍♀️

    • 5月31日