※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が最近褒めてくれず、寂しい気持ち。言葉足りないと感じ、コミュニケーションが不安定。褒めてほしい気持ちを伝えても、適切な反応がないことがストレス。

夫が最近全然褒めてくれません。前はかわいいねとか、服とか褒めてくれたりしたのに😭💦

どんどん言葉足らずになっていくのがわかって、このまま2人で歳とるのが嫌だなと思えてきました。

やっぱり褒めてくれるとモチベーションあがるし、自慢の妻でいたいなー!と思えるのに💦

何を頑張っても、反応がないのが寂しくも感じます。
言って欲しい!と伝えたら言ってるじゃんとか、あーわかったよ、そうするよ!みたいな反応で、思ってないじゃん!とムカついてしまいました😂

コメント

Mon

わかります!!まじ共感です😂

6年目ですが、やっぱ最初の1〜2年は可愛いねとか今日メイクいいね!とかありましたけど、今はなーーんにもございません😆
半分諦めてますw

でも、私は変わらず、
"今日メイクどう?可愛い?"とか、"うん"って言われたら、うんじゃわかんない、どの辺?って聞きますwww

聞かれるのは嫌じゃないみたいなのでまだ救いですが😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感して頂いて嬉しいです😂
    私も聞いてます笑
    でもうん、いいんじゃないくらいなので、もっと掘り下げて聞いても良いかもですね!
    段々言わせてる感でて、あーあ、前みたいに心から言ってくれたら嬉しいのになぁ。と思ってしまいます😮‍💨
    仕方ないんですかね💦
    夫婦仲は良いのですが💦

    • 5月30日
  • Mon

    Mon

    わかります、言わせてる感😂
    でもまだ質問して言ってくれるだけまだマシかなと周りに比べてマシかとポジティブに生きてます😂w

    • 5月30日