※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休延長すると給付金がもらえない場合があるのでしょうか?会社によって異なるようです。

育休延長をしたら給付金は貰えないって事もありますか?
他のサイトで会社によっては育休延長は出来るが
給付金は出ない所もあるとみたので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

会社は2年まで育休延長出来るのですが、給付金はでないとかあるんですかね?💦

はじめてのママリ🔰

認可保育園に1歳になる月に入園したくて申込みをしたけど落ちてしまったという証明があれば育児休業給付金は延長できます!
会社によって…というよりはハローワークに必要な書類とかを確認するのが良いかなと。
育休を1年とって、やっぱり2年とる!と会社に申請するだけ、最初から2年育休取る!と申請するだけでは育休の給付金は1歳以降延長できません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書類関係は会社が全てしてくれてるので全くわからなくて💦
    育休は延長できるが、給付金はでない会社もあると見たので質問させて頂きました💦
    ありがとうございます!

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可保育園さえ申し込んでたら大丈夫だと思います。
    その申込のこととか、落ちた時に必要な書類を会社に送るとかはしないとだめですが…

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!認可に申し込んでいます!もし落ちれいれば落ちた証明を持っていきます
    ありがとうございます

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

会社が育休の延長を認めても、育児休業給付金の延長条件に当てはまらないと給付金は貰えないと思います。

具体的には保育園に申し込んだけど入園できなかった事ですね。
それ以外だと休業はできますが給付金は出ません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園には申し込みし、1度落ちてます!1歳の誕生日月にも申し込んでいるで、もう落ちていて、証明があれば給付金も延長出来るとの事であってますか?

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かい条件はハローワークだと思いますが、大丈夫だと思いますよ。

    ちなみに、育休の給付金を出すのはハローワークです。
    なので、会社で判断は変わらないと思います。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん私もそう思ってたのですが、会社によって違う!って書いてた人や、実際育休延長は出来るけど、給付金は出ないって言われた!って書いてる人がいたので💦
    ご丁寧にありがとうございます!!助かりました!!

    • 5月30日