※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

4歳発達ぐれーの娘の意味わからない散らかし方にブチギレてしまいます、…


4歳発達ぐれーの娘の意味わからない散らかし方にブチギレてしまいます、、、


赤ちゃんのようにお尻拭きを何枚もとって床に散らばしたり、クレヨンとかワークブックとか塗り絵が入った棚があるのですが何するわけでもなくそれを全部出して撒き散らしたり、油性のマーカーでテーブルに落書きしたり、クレヨン持ったままベランダに出て外壁にも落書きしたり、細かいおもちゃが入ったボックスを沢山引っ張り出してきてダイニングの長椅子に横一列に並べる、、
ビニール袋やカゴや鞄など物が入れられる袋があればとにかくその中に細々した分類分けしたおもちゃを出してきて全部ぶち込む
とにかくそういう意味のわからない散らかし方をします
定型のお友達いますがそんなことしてません
1人で黙々と折り紙で工作とか作っていて、どうしてもこういう子がいいなぁという気持ちになります…


目を離さなければ、一緒に遊んであげてたらいいのでしょうけど…2人いるし毎日寝かしつけまでワンオペだしそんなことしてたら全く家事が進みません…


そもそも目を離さなければなんて赤ちゃんみたいなこといつまでやってればいいの?
何で上が4歳になってまでこんな感じなの?
そんなことばかり考えてしまいます、、、


もー疲れたし…構ってもあげられないのにぐちぐち責めるようなことばかり言ってしまう自分も心底嫌になります
私が毒親だからこういう子に育ってしまったのかなとか、、

コメント