![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一般的に年収✖️8が限度と言われています。
なのでかなりギリギリの借入になると思います。
もし車のローンなど残っていれば借りれないかもしれません。
家のために生きるならいいかもしれませんが旅行に行きたい、2人目の子供が生まれるとかなると厳しいと思います😰
みなさん、上限を考えた上で余裕を持って借入すると思います🙄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家がローン6500くらいですが月16くらい返してます。
手取りがお二人合わせて50くらいですか?
なかなか厳しいかなと思いました😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは無謀ですね…
うちは2人で1000の時に3100借りましたがこれが倍となると想像すると節約節約になりそうです。
3100で贅沢せず旅行行ったりするぐらいはできる普通の生活って感じですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
さすがに無謀だと思います😣
借りられたとしてもローン返済の為に生きてるみたいな生活になりそうです。
1馬力780万だとしても厳しいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この年収の条件は額面ですよね?
手取りであればまだしもって感じです。
他にローンがないことが前提で手取り年収なら返済比率26%前後になると思いますのでそれであれば「借りれるけどちょっときつい」と思います。
もし額面ですと、手取りにしたら
300万→240万
480万→370万 だとすると
33%前後になるので借りられる可能性は極めて低くなります。
一般的に30%を超える返済比率ですと地銀やメガバンクは厳しいです。
(たまに借りれるという人に会いますが、医師含む士業や公務員で勤続年数がしっかりある人くらいです)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8倍超えてるのでそもそもローン通らないですし、無謀も無謀なのでやめた方がいいです🥲🥲🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯年収1200万ですが、さすがに6000万組むのも怖いよね、、と注文住宅諦めて5000万弱の大手ハウスメーカーの戸建てを買いました💦
頭金も入れて3800万弱でローン組んでます。
貯金額にもよりますかね、、
貯金もあまりないなら辞めた方がいいと思います💦
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
めちゃくちゃな予算ですね😳
私は年収600万(世帯年収850万)子なしの時に建売を買いましたが、その時の予算は3500万でした💡
結局少しオーバーして3700万のローンで今築6年ですが、車の買い換えや税金、固定資産税、地震保険の更新、子供の保育料、そうこうしているうちに家電製品の劣化買い換え…毎月のローンは10万でも、そこに上記のような費用が降り掛かってくると、なかなか結構キツい場面は多いです🥶
今の生活の倍近くと考えたら、我が家なら破産します😨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
「その額で通る」っていうのと
「無理なく返せる額」っていうのは全く違うので
考え直したほうがいいと思います。
我が家が一馬力でお二人の年収よりちょっと高いくらくらいの時に
3600万組んでますがそれでも怖かったです。
我が家で6100万組んだら今の生活全くできてないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40年ローンを組んで、40年後は何歳ですか?
6100万を完済する計画はどのようにお考えでしょう?
団信付きにしたとしても、借りたものは返さないといけないのです。
年収1000万あっても無謀だと思えるローンですね。
住宅ローンは手取り20%までに抑えないと貯金する余裕とか無くなりますよ?
もう少し冷静になられてはどうでしょう?
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
無謀かどうか、生活できるか出来ないかは、その方のライフスタイルが第三者には分からないのでお答えは出来かねます。
我が家もですが、こちらで無謀だと言われても不自由なく生活されている方も沢山いらっしゃいますので何とも言えないですね。
ちなみにうちは600の時に5000組んでます。
ただ、奥様の収入ありきでローンを組むのは恐れ多いなとは思います。
ご主人一馬力の収入で支払っていける金額のが良いかと思いますよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
○貯蓄が2000万以上ある
○車を持たない
○なんだかんだ親は金持ち
○これから10年以内には世帯年収1200万以上になる
○子供は1人か2人でも産み終えている
○土地4000万、建物2000万
のどれか複数当てはまるならありだと思います。
ただ、木造の家だと40年もたないので、30年すぎた頃にリフォームか建て直しも視野に入れた方が良いです。
実家、40年前の建物ですが隙間だらけ、虫も湧きまくりのボロボロですね。
はじめてのママリ🔰
車はローン終えました。。
金利0.4で40年だと月13万って言われて悩んでます(;・`ω´・;)