※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんの成長について心配しています。伸びが悪いのか不安ですが、ミルクはしっかり飲んでいるようです。同じような経験をした方はいますか?

身長が産まれたときは51cm 1ヶ月検診で57cm 4ヶ月検診で63cmでした…。
体重は成長線ずっと上の方で産まれたとき3500gで4ヶ月検診では8キロありました。
1ヶ月検診では伸びが上の方で順調と言われてたのですが、今回4ヶ月検診で様子見と言われました。。やはり伸びが悪いのでしょうか…?ミルクは900から1000ちゃんと飲めてます。。
同じような人いますか…?

コメント

ともか

うちの子もちょーど4ヶ月検診終わったところです!

生まれた時50センチ3092g
4ヶ月検診63センチ7225g

特になにも言われてません!
同じくらいだし別にそのくらいじゃないかな?って思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後0ヶ月産まれたときから1ヶ月検診までの伸びが良すぎたんですかね😭そこから急に緩やかになったので言われたんですかね…これ以上下がると病院でホルモン治療が〜と説明されたので心配になりました…
    1ヶ月検診の際はどれくらいでしたか…??お手数おかけします(;_;)

    • 5月30日
  • ともか

    ともか

    1月26日に生まれて2月25日に検診して
    身長54センチ4500gでした☺️

    確かに1ヶ月までの間結構伸びてますね🙆

    でも成長曲線内だしちゃんと伸びてるからそんなに気にする事なさそうですけど、、!

    なんなら人が足引っ張って伸ばして測ってるから多少誤差もありそうですけどね🤔

    • 5月30日