※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

3歳の娘の礼服について、真っ白なワンピースで告別式に参列する際のマナーについて相談中です。皆さんの意見を聞きたいそうです。

3歳の娘の礼服について質問です。

告別式に参列することになりました。幼稚園は私服のため制服がありません。
今手持ちにある着れそうなお洋服が、襟付き無地の真っ白なワンピースだけなのですが、真っ白だとマナー違反に思われるでしょうか?💦下はグレーのズボンか白いタイツが合わせられそうです。

ネットだと黒白などの無地が望ましいが、あまりこだわらなくてもいいと見るのですが、皆さんの意見を聞きたいです。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもでも真っ白はやめておきます💦

  • まめ

    まめ

    1着はあるのですが、お通夜にも着用するので一枚足りなくて💦
    買い足します。
    ありがとうございました😊

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘のものは1枚しか用意していませんでしたよ😌
    お通夜終わったらすぐ脱がせました。
    洗濯が間に合わないなら、すぐ脱がせて翌日も着せます。
    洗濯が間に合うなら洗濯してまた着ます!

    • 5月30日
  • まめ

    まめ

    すぐ脱がせれば大丈夫ですかね?💦
    地方の会場に宿泊のため、洗濯機がなくて。また、半袖はあるのですが参列する地域がまだ寒くて長袖で😣
    アドバイスありがとうございました!

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ肌寒いくらいなら汗もかかないでしょうし、私ならすぐ脱がせて2日間同じ物着せちゃいます!

    • 5月30日
まい

私なら白いワンピースは避けます。
西松屋とかで黒の安いTシャツなら400円とかで売っているのでそれと、手持ちのグレーのズボンで行きます。

  • まめ

    まめ

    子どもなので、お通夜用と告別式用の2枚準備しないといけなくて足りなくなりました💦
    ありがとうございましす。

    • 5月30日
  • まい

    まい

    着替え用ってことですか?🤔

    お通夜の後帰宅してすぐ洗濯すればこの季節なら乾くと思いますよ。
    ささっと手洗いして、脱水だけ洗濯機でかければすぐ終わります😄

    • 5月30日
  • まめ

    まめ

    お通夜の後は会場に宿泊のため、洗濯機がないんです💦
    アドバイスありがとうございます😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

真っ白はブラウスやワイシャツ的な服以外はやめておきます💦
黒、紺、グレーなどのシンプルなデザインの服でいいと思います!

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます😊
    買い足すことにします。

    • 5月30日
AS ONE🌈

準備の時間があるなら買いに行くのが無難かなと思います。😌

  • まめ

    まめ

    地方のため明朝出発しなければならず、向かう途中どこかあれば買い足すことにします。
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
  • AS ONE🌈

    AS ONE🌈

    イオンとか、そーいう系なら早い時間からお店開いてそうですし、道中どこかで寄れれば良いですね🥺

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

白はなしですね💦

告別式はいつですか?
間に合うなら買います。

  • まめ

    まめ

    間に合うかは微妙ですが途中どこか寄れれば買い足します。ありがとうございました😊

    • 5月30日