※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
腹ペコまる
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で恥骨痛がひどく、歩くのも辛い。産婦人科では対処できず、整形外科や鍼灸の治療を検討中。坐骨神経痛に似ていると感じている。仕事が忙しく安静にできず、出産までの辛抱を余儀なくされている。

今妊娠7ヶ月です
ここ1ヶ月ずっと恥骨がとても痛くて最近では歩くのも痛く
立っとくのもしんどいです。特に右足を踏み込むと痛くて

産婦人科の先生に相談しても妊娠によるもののせいだからなんもできんと言われて😅

4人出産した親に聞いてもそんなのなったことないし2人目で骨盤歪んでて運動もしてこなかったから筋肉無いし30代での妊娠だから身体にきとるんよ的な感じで😂

色々調べてみたら坐骨神経痛に似てる感じです。

時短で働いてて動く仕事なのでなかなか安静にできませんお迎え行って家帰ったらダウンって感じです…😅

整形外科に行っても良くなるのか…一度の受診では終わらないしなぁーと…鍼、お灸的な病院の方がいいのか
悩んでます。

出産まで耐えるしかないのか??😂

骨盤の痛みとは違うのでどういうふうな治療になるか…
どなたか知ってる方いたら教えてください。😂


コメント

ももんが

坐骨神経痛めちゃくちゃ痛かったです…
歩けなくなってしまって、ただずっと寝っ転がってました😂
無理して動いてると悪化しかしなかったので安静にできると良いですが💦

  • 腹ペコまる

    腹ペコまる

    やっぱり安静が1番ですよね😂

    • 5月31日
ままん

私も妊娠7ヶ月ですが
同じくずっと恥骨いたいです😭😭
歩くのも辛くて辛くて💦💦
出産まで耐えれそうにないです😂

  • 腹ペコまる

    腹ペコまる

    めっちゃわかります😂
    つらいですよねー!

    • 5月31日
るい

アドバイスになってなかったら、すみません💦
私は妊娠前に椎間板ヘルニアになり、坐骨神経痛があります…
妊娠してからひどくなり恥骨が痛くなる事が多くて、動けないほどの時もあります😢
ずっと通っていた整形外科や産婦人科に相談しても、坐骨神経痛は普通の痛み止めでは効かないので、妊婦に使える薬はないから出産まで耐えるしかないと言われてしまいました…
ただ妊婦でも使える湿布は処方してもらえるので、工夫して使うしかないかもです😣
あとは坐骨神経痛に使えるサポーターは妊娠に使えないので、骨盤サポートを付けてみるのもありだと思います!

  • 腹ペコまる

    腹ペコまる

    なるほど、トコちゃんベルトで今耐えてます😂
    やっぱり薬ない感じですよねー。

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

私も1人目の時になりました‥
痛くて痛くてスーパーで立ち往生したことがあります。

坐骨神経痛に対応いている整体を調べて行ったら治りました(^^)

はじめてのママリ🔰

私も痛くなりました😭前に踏み出すのが痛くてカニ歩きしかできなかったです😭
妊娠中も使える骨盤ベルトを巻けば歩けるようになって、だんだん治ったので、参考になりましたら!