※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育参観で娘が執着されている様子を見て心配。注意するつもりだが、〇〇ちゃんのママと話すべきか悩んでいる。

保育参観があったのですが心配ごとができました。

ちょっと前から娘が
「〇〇ちゃんと友達になったの」
「〇〇ちゃん大好きなの」
と話してたので、気にしてました。

保育参観ですぐ〇〇ちゃんと分かったのですが、
正直好きを通り越して、執着しているように感じました。

その子の腕をひっぱって(強くはなさそう)自分の頬に押し付けたり、かならず手をつないでたり、
体操があったのですが、順番で並んでるときも肩に手を置いたり、体操おわって戻るときも抱きついたり。
挙げ句、違う子が話していても割り込んでいく始末でした😢

参観中は親が子供と話すことはできず、
解散するときも子供とは別移動だったので、子供とはまだ話せてません

帰ってきたら、腕をひっぱるとか話に割り込むとかしないよう注意はしますが、
〇〇ちゃんのママさんとお話することがあれば
なにか1言言ったほうがいいでしょうか??
(嫌な思いをされたんじゃないかと思ってます)

ちなみに、ママさんはどの方なのかわかりませんでした😢

コメント

ママリ

親御さんに直接伝えたくなる気持ちもわかりますが、個人的には先生に伝えて注意してみてもらうのでもいいのかなと思います。

うちは執着されてた方でしたが、本人がいいと思ってればよしだし他の子と遊びたいとなればアウトなことだよなぁと見守ってました。
されてた側としては本人に意地悪などなければそれもまた勉強だよなっておもいます。あと、直接相手のお母さんから言われても良いよともダメとも言いにくいので💦

  • ママリ

    ママリ


    娘のまさかの執着にすこし落ち込んでます。

    明日さっそく、先生には普段の様子を聞いてみようと思ってました。
    相手の子が嫌がるそぶりが見られるようなら注意してもらうようにお願いしてみます。

    貴重なご意見ありがとうございます。

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    好きな気持ちを真っ直ぐに出せるのも悪いことばかりでは無いのできっといい面が出ればお子さんの強みにもなるかななんて☺️ママリさんはむしろちゃんとお子さんの話を聞いて見てるからこそ気づけてるのかなと思いました。

    くっつきの度合いについても含め他人を混じえながら知っていくことって沢山あります。
    ちなみに娘本人はそれはそれで受け入れてその子とも上手く付かず離れずやりながら、他の子とも遊んでと3年間幼稚園に通ってたので私から申し入れしたことないです🙆‍♀️
    まさに相手の子の感じ方ありきなので、親が把握しておいて先生や子供と話す機会が各々あればいいのかなーと思います。

    • 5月30日
ママリ

うちの年中娘も1週間くらいaちゃんに執着してました!
うちの場合はaちゃんからはっきり「遊ばない、嫌だ、あっかんべー」など言われてたようですが娘はしつこかったみたいです。

先生から聞いて療育先に相談したら無理に止める必要はない(悪化する可能性あり)と言われました。
そして幼稚園の先生と話し幼稚園ではaちゃん以外の友達と遊ぶよう促す、家でaちゃんの話題が出たら話しをそらす事にしました。
でもたまたまなのか娘と相思相愛の子が出てきてくれてaちゃんへの執着は薄れました。
今はその子と一緒にいるみたいです。

相手のお子さんが本当に嫌がっていたら親から担任の先生にお話しあると思います。
相手の親御さんとコンタクトとるのはそれからでも良いと思います。
もし不安ならまず担任の先生に相談してみて良いかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。

    そうですよね。
    仲良くしたいのに無理に止めるのも難しいですよね。

    ひとまず普段の様子を明日先生に聞いてみようと思います🤔

    • 5月30日