
赤ちゃんの手のひらにホコリが気になる。手が開かないので取れない。どうすればいい?
こんにちは!
くだらない質問かもですが…
みなさんの赤ちゃんの手のひらや指と指の間の溝?にホコリって付きますか?
毎日掃除機、拭き掃除してるのですが、息子の手がたまたま開く時に見たらホコリが…(;ꏿДꏿ)
しゃぶるし、取りたいけど中々パーに開いてくれずうまく取れません💦
大事そうにぎゅっとホコリを握ってて可愛いなって思いつつもっと掃除頑張らなくちゃって感じです(′︿‵。)
パーにしてる時に取ろうとするとすぐギュってグーになっちゃうんですがいい方法ないですかね〜?
- にゃー57(8歳, 10歳)

U
新生児あるあるだそうです!(*_*)うちもありました😭5ヶ月になりますがそういえばいつ間にかたまらなくなりましたよ☝️

しー
めっちゃにぎってます!
あれどこから持ってくるんでしょうね…(笑)
グーをほどくの大変ですよね…
うちはお風呂のときお湯をかけるとふにゃーって手を開いてくれるので、水道でお湯を出して洗ってあげたりしてます(*^_^*)

ままこ
うちの子もいつも手にゴミ持ってます!笑
うちの場合はぬいぐるみの毛とかタオルケットの毛とかをむしってしまい、なおかつ手がよだれまみれなのでくっついてるみたいです(´・_・`)
指で取れる時は取っちゃいますし、だめな時は、綿棒で取ってますよ^^綿棒にベビーオイルつけるとするっと取れます!

チナティー
うちもなります笑
うちは、タオルを掛け布団にしてるんですが、繊細な毛足のふわふわタオルで、ふわふわの繊維が手足の指の間に挟まってます。しかも汗でちょっとウェッティーになって…
グーにしてるときに無理やりこじ開けても、よりギュッと握っちゃいますよね(;^_^A
私は、寝ててパーのうちにつまんでとったり、軽くグーなら、綿棒で差し込んでからめとったり、手の甲をさわさわするとグーからパーにしてくれるので、その隙にとったりします。

みーちゃんママ
つきますつきます(笑)
いっぱいニギニギしてたかと思うと可愛いです(๑>◡<๑)
うちは、お風呂の時に洗ってますよ。
後は遊んでる時にさりげな〜く(ღ'ᴗ'ღ)

ドラえもん☆
手のホコリ取るの好きです(*^▽^*)
お腹にタオルケットを掛けてるのでそれを握って遊んだりしてるのでタオルケットのホコリが手のひらにたまってます。

xx3
うちもなりますよ(笑)
赤ちゃんってずっとギュッて
してるから手汗で
すぐホコリ溜まっちゃい
ますよね(笑)
そして夏とかすっぱくて(笑)
強烈です、、の臭い(笑)
うちは手で軽くとります!
拭いちゃうと余計濡れて
ホコリつくので。

まぁぶる
とある先輩ママ&パパさんから言われた衝撃の一言
『赤ちゃんはホコリじゃ死なない。ホコリを気にするなら、その分赤ちゃんの観察に気を使って。』
ですって(^_^;)
もちろん、西部劇の枯れ草みたくそこら辺にホコリの塊がある状況は赤ちゃんだけでなく大人にも宜しくないので、最低限のお掃除が出来ていれば、手の中のホコリは赤ちゃん故に仕方のないものだと思うようにしています❁
それでもたまる手の中のホコリは、沐浴と授乳の際にそっと取るようにしています(^^)

にゃー57
あるあるなんですか(;ꏿДꏿ)
うちがホコリだらけなのかと思ってました(^◇^;)笑

にゃー57
同じ方がいてよかった!笑
ほんとどこからですかね〜
いつの間に⁉︎って感じですよね
うちはお風呂でも頑なにグーです(′︿‵。)触るとすぐグーにされます。

にゃー57
うちもよだれ多めです。
綿棒とベビーオイルですか〜
やってみますo(^▽^)o

にゃー57
うちもタオルを掛け布団にしてます!
授乳してる時にたまに取れるんですがすぐギュってされて、まるで宝物を奪われるかのように頑なに握ってます!笑
手の甲触ってみますo(^▽^)o

にゃー57
あるあるで良かったです(。´艸`。)笑
ギュってしてるの可愛いですよね♡うちもお風呂の時パーにしてくれればなぁ…

にゃー57
ごっそり取れた時はスッキリしますよねo(^▽^)o笑
楽しみつつちょこちょこ取ってあげようと思います

にゃー57
そうなんです!臭いますよね!笑
こまめに取れる時に取ってあげようと思いますo(^▽^)o

にゃー57
衝撃の一言ですね(^_^;)
取れる時にこまめに取ってあげようと思いますo(^▽^)o
コメント