※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園年長の子供がいて、短時間パートを考えている方がいます。夏休みなども休めるお仕事を探しています。9時-13時半までしか働けないため、飲食店の経験がある方がいいですか?

今幼稚園年長さんの子供がいます。
幼稚園なので短時間パートなどを考えていますが、夏休みななどにも休めるお仕事されてる方いますか?
預かり保育が定員が少なくて利用できそうにないため、9時-13時半までしか働けません😢
短時間パートで飲食店など経験ある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに今、その条件で雇ってもらっています。
長期休みは学生がいるから大丈夫だよ、と言われて、大丈夫じゃなさそうな日もありがたくお休みいただいてます💦
お店の形態が企業ビルのカフェや総合病院の食堂だと休日は外来がなかったりして、平日のランチタイムの需要が高いです。
大学の近くのスタバやファミレスみたいな、学生バイトが多そうなところも良さそうです。(想像ですが💦)
なんにせよ自宅から近いところじゃないと通うのが大変だと思うので、もしお近くにこういったところがあればオススメです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解のある職場なのですね😊
    詳しく教えていただきありがとうございます!確かにランチタイムの需要が高そうなところいろいろありますね!近所だとファミレスなどはあるのでいろいろな条件が合うところが見付かればと思います!

    • 5月31日
COCOA

体力いりますが、小学校、中学校の給食のお仕事とかだと長期休み等は万全ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    給食のお仕事も気になっていました😊お休みが学校と同じなので魅力的ですね!
    子供が小学生になったらもう少し働ける時間も増えるので考えたいと思います!

    • 5月31日