![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が自分で食べるのを嫌がります。食事に重点を置いてきたが、最近フォークやスプーンを嫌がるように。自分で食べる方法を知りたいです。
2歳の息子が自分で食べるのを嫌がります😢
保育園等に行っていない2歳になったばかりの息子なのですが、まだ1人でご飯を食べられません。
元々体重が小さく産まれ、今も成長曲線に入っていないので、病院とも相談して、これまで「量を食べる」ということに重点をおいてきたため、ひたすら親が食べさせていました💦
手づかみ食べもあまり好きじゃなかったので、ほとんどせずに来ました。
スプーン練習はときどき持たせて自分で口まで運ばせてみたりはしていたのですが、すくうことはできないです。
フォークも自分で上手に刺せないです。
練習を進めたいのに、ここ数ヶ月息子にフォークやスプーンを持たせようとするだけで嫌がるようになってしまいました😭
自分で食べるまで手を出さないとかも考えるのですが、
でも食べさせないと体重が💦と思い、結局親が食べさせるの繰り返しです、、。
どうやったら自分で食べようとしてくれるでしょうか💦
同じようなことを経験した方がいたらどうしていったかアドバイス頂きたいです😭
- まま(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの長男が同じかんじでした!そもそも食に興味がないので、スプーンフォークもヤル気なし、ご飯を出してもテンションあがるわけでもなく自分で食べる気なし、体重が軽いから少しでも食べて欲しいから食べさせるとまた自分で食べない〜の繰り返しで自己嫌悪みたいな。笑
ヨーグルトとかスプーンで食べる系で好きな食べ物ありますか?うちはヨーグルトは好きみたいだったので、ヨーグルトだけ自分で食べさせてました!
いま3歳なんですけど、3歳少し前から自分で食べるようになりましたよ、遅すぎですよね。笑
まま
そうだったんですね😂
食に興味がない!!そうなんです!!全く一緒です!笑
ヨーグルトは好きなのですが、ヨーグルト食べるときにスプーン渡しても怒るんですよね、、
でも成長ですよね😳✨
自分で食べる日が来るのかな🥲って感じです😂