※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーたま
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子、体重が増えず6.4キロ。周りから小さいと言われるが、成長は順調。同じ経験の方いますか?

9ヶ月女の子です👧

体重が4ヶ月の時から増えず6.4キロしかありません。
平均の枠よりもとうとう下になってしまい、周りの人達に「本当に9ヶ月?小さいね!」といわれます。

身長も小さめで65センチほど、、、

周りに同じようだった方おられますか??

ちなみに、ハイハイやつかまり立ち、バイバイなど月齢にあった成長はみられます!離乳食も母乳もバクバク食べます!

出生体重は50㎝ 3196gramです。

コメント

はじめてのママリ

月齢にあった成長があるなら
大丈夫じゃないですか、、、?
大人になっても身長、体重はみんな差がありますし、
赤ちゃんでもあると思います、、!
うちは身長も平均より高くて
体重もおデブちゃんでした!!

あーちゃん

一歳で6、5キロ63cmでしたよー!
出生時は3,000越えの50cmでしたが😆
二歳では9キロ身長不明
三歳で12キロ90cm
四歳のいま15キロ99cmあり
平均まで追い付きました😃

はじめてのママリ🔰

うちは小さめで生まれて1歳で67センチ、6.5キロでした‼️2歳半の今も小さいです😅

友達の子は生まれは平均なのに一歳前には曲線下ギリギリなり、5歳の今もギリギリを這ってるって言ってました😂

大きく生まれても小さく育つ子もいるし、身長が伸びてれば特に問題ないような気がします🤔