※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

立ち仕事で働くより自宅保育専業主婦の方が楽だと感じています。子供を預けて働いているが疲れてきつい。専業主婦は自由で楽だと思う。

特に立ち仕事の場合、働きに出るより自宅保育専業主婦のが楽だな。
最近週41日4.5時間で、子供を職場の無料託児所に預けて働きに出てるけど、疲れすぎてきつい。
自宅保育専業主婦も大変だけど、誰かに怒られたり干渉されるわけでもないし、やっぱ働きに出る方が大変だなぁ。
立ち仕事だから疲れすぎて家事あんまできないし。
専業主婦も大変とか思ってたけど、マイペースに家事したり子供とゴロゴロしている方が断然楽だな。
皆さんは?

コメント

はる

7年ぶりにパートで働き出しました!立ち仕事です!
半日勤務だけど、めちゃくちゃ疲れて家事のやる気出ません🤣
慣れたらまた違うかもですが💦
我が家はもう下の子も入園したので自宅保育ではないですが、マイペースに家事したりできてたのが、やはりストレスフリーでよかったなぁと思います🤣

なあ

立ち仕事です!
専業主婦のほうがわたしは辛かったです😭