※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ★
お仕事

事務パートの面接で要求される内容が難しくて働きたくないと感じています。WEB試験も難しい問題が多くて理解できません。わかりやすく教えてほしいです。

頭いい人教えてください!笑笑

事務のパートの面接をうけたなのですが、
「職務履歴書」もってこい。スーツでこい。
筆記試験あり(日本、アメリカ、韓国などの首相の名前とか)
WEBテストありでお堅いお堅い。

絶対働きたくないって思いました。笑笑

それで今WEB試験うけたんですが、
こんな感じの問題がごまんと、、
回答みても意味分からない。笑笑
わかりやすく教えてください。笑笑

コメント

ママり

Xは虎
Yは虎か龍
Zは龍
と言っているので

A.は虎と龍どっちが書いてあることが確定→Xは虎としか言ってないので正しいかどうかはわからない🙅‍♀️
B.は龍が書いてあること確定→ZとYは正しいことを言っている🙆‍♀️
C.は虎が書いてあること確定→Zは間違っていることを言っている🙅‍♀️

ということでBが正解なんじゃないですかね?
頭良くないですが…AだとYだの記号にしてるからわかりにくいだけかなと思います😂

はじめてのママリ🔰

A
Yが「虎か龍が描かれている」となっているので、Xの虎が描かれているというのは必ず正しいことにはならないです。
龍が描かれているパターンもあるので。よって不正解です。

B
Z「龍が描かれている」となっているので、Yの「虎か龍が描かれている」というのは必ず正しいと言うとこになります。
龍が描かれているので。
よって正解です。

C
X「虎が描かれている」
Z「龍が描かれている」
明らかに矛盾しているので不正解です。

なんかの授業でこういうの習ったことあります…

ママリン

1、虎か龍が描いてるって言ってるから、虎とは断言できないから☓。虎で合ってるかもしれないけど龍の可能性もあり。
2、龍が描かれてるっていうのが正しいなら、虎か龍って言ってるのは正しい。⭕
3、虎が正しかったら龍が描かれてるって言ってるのは間違ってる。☓