※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園に通わせていて専業主婦だった1号認定が、パートを始めると変わる場合、その申請は市役所でするのか、幼稚園に働き始めたことを伝えると幼稚園から認定について言われるのか気になります。

無知ですみません、質問さてください。
幼稚園に預けてて今まで専業主婦で1号認定だったとします。
パートを始める場合、認定変わると思うんですが
その申請は市役所でおこなうのですか?
幼稚園に働き出したことを伝えれば
幼稚園から認定の事言われる感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先に園に相談して2号に
変更できるかまず聞きましたよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速コメントありがとうございます!🙏✨
    なるほど、やはり先に園に聞いた方がよさそうですね!
    ありがとうございます🥰

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

園に延長保育の定員があるか確認して問題ないなら市役所から書類もらって園に申請書類を提出でした。
新2号は園が基本手続きしてくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます~🥺❤️
    なるほど…
    やはりさきに園に確認して、
    それから市役所手続きになるんですね!
    新2号っていうのもあるんですね…もう少しよく調べてみます!
    本当にありがとうございます😭✨✨✨

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2号だったら園の2号の定員があいてるか確認して市役所で申請です!
    保育園と同じ扱いになるので狭き門です!

    • 5月30日