※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

デパートで知り合いのママさんと話した際、サッカーを習うか悩んでいるかもしれないと思い込んでしまい、そのために曖昧な返事をしたのかなと考えてしまいました。要領を得ない思い込みでしょうか?

私の勝手な思い込みでしょうか?🤣

子供同士同級生がいるパパママさんとデパートでお会いしました。
お互い幼稚園、学校で会うときにたまにお話するくらいの関係です。
相手から気がつき、少しだけ立ち話をしたのですが、相手の上の子がサッカーを習っているのを知っていたので、下の子○○ちゃんも習うんですか?
と聞いたときに「た、多分です多分」との返事。
(上の子、2番目がお互い同級生)

相手のママさんは私の子供達もサッカーを習おうか迷ってると思い込み、それが嫌で曖昧な返事をしたのかな?と思っちゃいました😂
もしそうだとしたら、私のこと苦手ってことですよね?(笑)

勝手な思い込みですかね?(笑)

ついでにうちの子はサッカーを習う予定はありません🤣

コメント

☺︎

そんなこと思わないです😂ただ単にまだ決めてない、親は習わせたいけど子供がまだ習いたいと言ってこないから習わせられないとかかなと思っちゃいます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😭
    マイナス思考なので、つい💦

    • 5月30日
ベリー

ママリさんが苦手などではなくお子さんの意志も曖昧?なのではないでしょうか?😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😭
    あまりマイナスに考えないようにします💦

    • 5月30日