※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の友だちがとても懐いてくるので戸惑っています。周りに同じような子がいるか心配です。

娘の友だちにすごく懐かれています。
娘(幼稚園年中)の友だち(女の子)が私を見かけると〇
〇ちゃんのママ~!!って駆け寄ってくれて、そこまではよくあると思うのですが、そこから熱烈なハグ笑
ニコニコ笑顔で全然離れなくてスリスリしてます😳
屋内で私が座ってたりすると、抱きついてきて膝の上に乗っかって抱っこ状態です。
娘が「わたしのママだよ〜!」と言うとえ〜と言いながらすぐに退いてくれますが😅

ほかのママさんにはここまでやってるのを見たことはないですが、それでもやはりすっごく人懐こい子です。
自分のママがいても関係なく私のところに来ます。(すぐに離れますが)
ご両親は穏やかな優しい感じで、パパなんてメロメロってくらい可愛がってる様子なので愛情不足とかではなく性格なんだろうなぁと思います。

ただあまりにも激しくて、、笑
もっと年齢が小さい子なら可愛いなってギューってしたくなりますが、娘と同い年でなんなら娘よりかなり大きい子、力も強い🤣毎回「おお、、!」って感じで受け止めています笑

女の子だし、こんなに人懐こくて大丈夫なのかなってちょっと心配になります💦
ほかにこういう子見かけないのですが、周りにいたり自分の子がそうだよ〜って方いますか?
突進されるたびに、ちょっと戸惑っています笑

コメント

ぷぷり

うちの娘がホントまんまそれです🥲
本当に人見知り知らずで今まで来ていて、同級生ママさんが私と違って優しいせいか、見かけると走ってハグしたり、○○ちゃんと○○ちゃんのママにお手紙書こう!とか言ってたりするので、さすがに何度か怒ったことあります😅

相手の気持ちを汲み取るのが苦手なのかまだ分からないのもあるのか…親としてはマジでやめて欲しい限りです…