※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場での人間関係が原因で転職を考えている女性。上司に相談し異動を希望するも、改善されず。早めに退職を考えているが、時期が早すぎるか悩んでいる。

職場で合わない人がいて、それが原因で転職したことある方いますか?
上司にはどのように、どんなタイミングで辞めたい旨伝えましたか?ら

職場で常に1人をターゲットにして、キツく当たったり本人がいる場でも陰口を言ったりする人がいます。
既に被害に遭った人は2人ほど退職や異動をしており、現在は私が目をつけられています。
去年から我慢していて、もう2回ほど上司との面談の際にその件を相談しており、異動の希望があることを伝えていましたが、異動は保留として、本人への注意などしてくれていましたが改善せず、再度異動希望を伝えたところ、異動は無理だとハッキリ言われ、なおかつ本人に私の名前を出してキツめに注意したと言われました。
それが原因となり今や今までにないほど気まずくて働きづらいです。
正直今すぐ辞めたいところですが、突然辞めるのは良くないかと思い、2〜3ヶ月後に退職したいと申し出ようと思います。
異動できないとはっきり言われたのが2週間前くらいの出来事なのですが、もう来週くらいに退職を願いでたいと思うのですが、早すぎると思いますか?

コメント

mama

私は辞める丁度1ヶ月前に退職の申し出をしました!1ヶ月前に退職願出すのが決まりだったので!
次の職場が決まったのでやめまーす。って辞めました!

HSPママ

私も何度も相談していて、それでも相手に言うと歯止め利かなくなるタイプなのでただ聞いて貰っていました。
周りもみんな気付いてました。

体調不良が続いて手先を使うのに手も震える、動悸に吐き気、頭痛…で仕事中も涙が出てきてました。
休みにくい職場でしたが、休みを貰って、その日のうちにもう無理だなって思って電話で辞めたいって言いました。
引き止められましたが、結局はまた私が苦しみ続けるだけだし、辞めました。

乃月

私は上司がその嫌な人なパターンでした😞
なにも対応してくれない会社にもイライラ😣上司は私の退職願いを握り潰そうとしたので、内緒でライバル社の採用試験を受けて合格💮
法律事務所に退職代行を依頼して月末に退職、翌月1日からはライバル社で働くようになりました😶
事前にご相談されているのですから、上司も退職は想定してると思います。してなければ管理職として無能ですよね☹️
会社が社員を大切に扱ってくれないなら、自分で自分の身を守らないといけないから大変ですよね、、、
身を守るのに遠慮はいらないと思います!