
離乳食の進め方について相談です。保育所で給食が出た後に離乳食をあげたら、量が少なかったようで心配です。今から追加してあげても大丈夫でしょうか?
こんばんは。初めて投稿します。
離乳食についてです。今日から慣らし保育が始まり最初の週は給食が出ないと説明がありました。
でいつも11時くらいにあげてるので帰ってきてから離乳食をあげよと思い朝起きてミルクをあげ、保育所へ。
そして、お迎え行って離乳食をあげて病院行って帰ってきて連絡帳みたら給食が出たらしくおかゆを半分とお汁を3分の1食べてました…(°_°)
これは2回食になりますよね?少ないからといって今から少し食べさすのはダメでしょうか❓
よろしくお願いします😔
- ミしェる(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ひまりん
もう時間がだいぶたってからの回答ですみません。
うちの子も今日から慣らし保育がはじまりました!うちの保育園では補食(おやつの時間)にお粥が出るみたいです!離乳食、補食のメニュー表に書いてありました!
ミしェるさんのとこの保育園が同じかどうかわかりませんが😣
わたしだったら保育園で少ししか食べてないなら夜普通にあげます!
ミしェる
コメントありがとうございます( ^∀^)
そうなんですね!補食におかゆがでるんですね
先ほど給食たより見ましたが特に書いてませんでした(°_°)
もしかしたら同じなのかもしれませんね😌
とりあえず、食べた量が少なかったのであげちゃいました( ^∀^)
ひまりん
グッドアンサーありがとうございます☺️
慣らし保育大変だと思うけどお互い頑張りましょうね⁎ˇ◡ˇ⁎