
コメント

マナ
派遣会社はリクルートですが、産休育休取れました。派遣会社によって違うかもしれませんが、週3以上の雇用契約があって復帰後もその派遣会社で働く意向があれば育休取得可能です。11日以上出勤とかは、育児休業給付金の要件かなと思いますが…🤔
マナ
派遣会社はリクルートですが、産休育休取れました。派遣会社によって違うかもしれませんが、週3以上の雇用契約があって復帰後もその派遣会社で働く意向があれば育休取得可能です。11日以上出勤とかは、育児休業給付金の要件かなと思いますが…🤔
「派遣社員」に関する質問
私って甘いですか? 今月から、派遣社員として働いています。 派遣は私しかおらず、社員の皆さんバタバタと毎日忙しそうです。 忙しいのはわかるので、必要最低限の質問などしかしていません。 が、社員は社員で、細か…
シングルマザーで派遣社員で働いていくのって、先々 不安でしょうか💦? 年金とかの仕組みが分かってなくて… 派遣社員のことも知らないのですが、仕事は途切れずずっとできるのでしょうか??
育休からの復職について 無期雇用契約の派遣社員です。 今年の4月から1歳児クラスで子どもを保育園に入園させ、現在次の派遣先が決まるまでの待機期間です。 産休前に働いていた職場は育休中に引っ越したため、電車の乗…
お仕事人気の質問ランキング
まる
本当ですか。育休取れるか確認してみようと思います。
計算方法を入れ間違えてて1月30日が出産予定日でした。
これじゃ給付金のほうは無理ですよね😭
マナ
育休取れるといいですね☺️育休取れれば社会保険料免除なので嬉しいですよね。
今の派遣会社に入社前はどこかで働いてたりしないですか?雇用保険入ってたら、合算出来たりもするので…
産休手当は貰えそうですよね🙌
まる
ご丁寧にありがとうございます。すごく参考になりました。
派遣会社にも確認してみようと思います(TT)