※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
家族・旦那

主人からの母の日のプレゼントについて悩んでいます。父の日にもプレゼントを渡す必要があるか迷っています。

父の日、こんな場合みなさんならどうされますか?

母の日に主人からお菓子を貰いました。値段はわかりませんがそこまで高級ではないです。

特に何も言わず「はいっ」って感じで渡されどうもって感じで。私は冷めてるのか、母の日に主人からプレゼントとかいりません。主人の母じゃないし。どうせくれるなら「いつもありがとう」なり感謝の気持ちでも伝えてもらえたら嬉しいのにそんなのあるわけもなく。子供と何か一緒にプレゼントしてくれるとかも嬉しいけど、主人からプレゼント…母の日に?って感じです。

ここで父の日に私もなにかあげるとプレゼント交換みたいになってすごく嫌です。結婚記念日もそういうので面倒だなと思うくらいです。私は毎回決まったものですが…笑

みなさんなら父の日渡しますか?
まず私は食べ物もらっても嬉しくありません(笑)
元々は好きで、チョコとか大好きではあるんですが、子供ができてから家でおやつを食べることが滅多にありません。チョコとかまだあげたくないので目の前で食べれないので。

どうしようかなと悩んでいます。

コメント

ままり

私なら、不本意だけど貰っちゃったことに変わりはないので、一応何かは用意しないとこちらが「不義理」になってしまうのも釈然としないので、何かしらは用意するかな🤔

でも【妻から】にするのは納得いかない(夫は私の父じゃないし)というのなら、父の日らしく、お子さんから何か渡す感じにして、質問者さんはそのお膳立て係になれば良いと思います(でも旦那さんには【妻+子供から】って渡す🤭)

  • きゃあ

    きゃあ

    そうですよね💦
    その場合同じように食べ物にされますか?

    • 5月29日