※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳児の耳についての相談です。大きな声は聞こえるが、小さい声やささやき声が聞こえないことがあり、難聴かどうか心配しています。YouTube音を小さくしても聞こえないことも。病気の可能性はあるでしょうか?

耳のことなのですが💦

3歳児聞こえ気になると検診とき言われました。

普通の声きこえてますが、ささやき声、小さい声聞こえてなく指差しできなかったです。

けど、大きな声、泣き声苦手で耳をふさいだりあり聞こえてるのかなぁ思うことにあり。

けどタブレットYouTube音小さくすると物凄い近くで見たりして、聞こえないのかなぁと思うことありです。
声掛け普通声なら反応しますが、小さい声反応しません。

多き声聞こえて、小さい声聞こえない、病気などあるのでしょうか💦

両方聞こえないと難聴なのかなぁとおもうけど、この場合難聴とかあるのでしょうか??

コメント

☺︎

小さい声が聞こえないのも難聴ですよ👏🏻耳鼻科で検査した方がいいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい声聞こえなくても難聴あるのですね!!

    現在ABR検査して金曜結果分かります💦

    ふとっと普通声聞こえて、小さい声聞こえない難聴ってあるのかなぁと思ってしまって😅

    • 5月29日
  • ☺︎

    ☺︎

    普通の声が聞き取れて小さい声が聞き取れないなら軽度難聴あたりかなと思います😌

    • 5月29日