※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那にがっかりしました。子供が風邪を引き、保育園&仕事休み2日目、明…

旦那にがっかりしました。子供が風邪を引き、保育園&仕事休み2日目、明日も休みです。

夫婦共に見事に移り、旦那は仕事へ。
私は仕事を休み、体調不良の中子供の世話。

子供を病院に連れて行って靴や鞄がおいてあり、あれ?と思って寝室に行ったら仕事早退してベッドでゴロゴロ。

しんどくて早退したのに病院にも行ってない。
こっちは休みたくない仕事休んで、体調悪い中面倒みて、病院行きたくても子供抱えていくしかないのに。

これから子供のご飯やお風呂もあるのに、な〜もんも言わず当たり前のように寝てます。

聞くと、夜中子供が寝苦しくて度々起きており、それに付き合ってたから寝不足もあるとのこと。

それはありがたいけど、私も今しんどいというと昨日寝れたんだからいいじゃんと言われ。

だったら実は昨日寝れてなくて、しんどいから休みたいんだよね、ご飯とかお願い!とかいってくれれば良くないですか?

何にも言わないとお前がやって当たり前と言われてる気分です。私もしんどいし、お風呂だけでもお願いしたいし、それすらしたくないんだなーと思います。

結局熱が38度あったので明日夫婦で仕事休んで、病院行こう。朝は私ご飯あげるからお昼病院から帰ってきたらバトンタッチしよう。と話してたのに、病院いかず、マックで暇潰してたそうです。

協力しようと頑張ってた私がバカみたい。
ご飯作ってあげたり、家事は率先してやって、風悪化した中で一歳の子のご飯あげて、薬飲ませて鼻水とってあげて。

旦那借金あるので懐が寂しいんだと思います。
最近私に怒られてばかりでしんどいらしいです。

怒るこっちだってしんどい。がっかりして失望してそれでも協力しようとしてたけど、私だけ頑張っても意味ないんですよね。

数年してお金貯まったら別れよう。

コメント