![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年収480万の自営業者が、頭金無しで2500〜3500万の家を買えるか相談中。引っ越し検討中で、賃貸9.5万の一軒家に住みながら貯金し、将来のために使えるように貯金中。
年収480万くらいの自営業で、頭金無しで2.500〜3.500万くらいの家って買えると思いますか?🥺
今引っ越しを検討しているんですが、まあここなら…という一軒家の賃貸が9.5万で、そこに住みつつ貯金して頭金貯めようか?(月プラス2万出るかな?くらいなので、私も働き出さないとだめ)
とか、それならいっそ7万くらいの普通のやや綺麗なアパートに住んで我慢して貯めて買おうか…。
となってるんですが、アパートだと足音気になるし今と一部屋増えるけどさほど変わらないし…で、なんとなく9.5万の方に住みたいとなっています。それならいっそ敷金とかもかかるし、その分を一軒家買って回せれば良いのでは?と思って🥺
たぶん引っ越し前の今で貯金200くらい?だと思います😭
児童手当とかも入れちゃえばもっといくかと思いますが…。進学のために貯めてるとか将来渡したいわけではなく、まあなるべく子供のためにいつか使えるように、使わないでおこう。程度なので使ってもまぁ…とは思いますが
- サクラ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収というのはいわゆる手取りで480万の収入があるでいいですか??
売り上げが480万ではなく、経費など引いた金額が480万ですか??
それなら3年それを継続していたら2500万なら借りれると思います。ただフラット35か地銀あたりかとは思いますが。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自営業では年収はサラリーマン並みあっても頭金がないと難しい場合もありますね、頭金が多いほど良いとは思いますが😭
私は家を購入せず9.5万円の一軒家の賃貸の方が良いと思いますよ😊家に25年住んでますが塗装の劣化で家は湿気まみれ、突然給湯器壊れたり、水回りの劣化で200万~300万かかりそうです😭住宅ローンもあるのにリフォームの為にまた追加でローンしようか貯めようか迷ってます。
賃貸なら大屋さんに言えばやってくれますからね、自宅なら自分で管理やお金を出さないといけません
事務所&自宅ならどうなのでしょうか、家賃経費で落とせたり出来るのかな?思ったり税理士にご相談ください😊
-
サクラ
賃貸のままだと将来年金暮らしになった時の不安があるなとおもって🥺
私の祖母はボロい隙間だらけの掘立小屋みたいなところに最後は住んでいましたので、そんなイメージがあって…。今31なので、あと5.6年までにはローン組まないときつそうだし😭
9.5万だとすると、貯金するのにやや節約しつつ、私も頑張って働いて…という感じですが、非常勤講師する予定なので、うまいこと働ければ月20万は稼げるので、だとしたら9.5万に住んで、子供が小学校高学年や中学生になるくらいで一軒家購入を考える…のがベストですかね?🥺
ちなみに実家は30年くらい住んでますが、給湯器が壊れたくらいであとはどこも壊れてないです🤔なのでそんなに劣化するのかなー?と思ってますが、例えば私が今もし無理して安いローコスト住宅みたいなの買っちゃったら、その可能性はかなり上がりますよね?😭- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
山の中なのもあり湿気があり結構劣化しますね😭あと塗装は痛いですね
大手ですが当時は結構ケチって販売してたみたいですね、ただ基礎検査や躯体検査が法律で義務があり今は大丈夫とは思います
頭金の額が大きいほど有利なので今は貯めておいた方が良いかなと思ってみたりします
私も新築、ローンどうしよう!と思ってた時に住宅展場で銀行相談があるそうです!一回相談オススメしますよ😃- 5月29日
-
サクラ
湿気ダメなんですね😭
中古の家も考えたけど、やっぱり古いと壊れたり、今と建築基準が違ったりしたらなぁ…と思いましたねやはり。
9.5万に住んで、私ものんびり働きつつ、もしかしたら毎日がっつり働く契約になって、貯まり次第戸建て考える〜が良いですかね?
45歳までローンは組めるみたいなので…🤔
もし10年でのんびり貯めるとして、子供が高校生くらいで一軒家今更いるのか…?とも思ったりしますが🤔- 5月29日
サクラ
たぶん引く前かと思います🤔
月だとたしか33万くらい?の収入とか言ってた気がするので。
はじめてのママリ🔰
売り上げがその金額だと所得(手取り)はもっと低いはずなので、そしたら難しいと思います💦
確定申告書の所得の所をまず確認してみてください。
サクラ
そのくらいだとして、頭金がいくらかあればローン組めますかね?それともどちらにせよもう少し収入増やさないとダメですかね
はじめてのママリ🔰
まずは所得がどのくらいあるかによると思います。
250万切るとそもそも審査にもかけてもらえない可能性が💦