
コメント

たかはし
我が家の場合ですが、個別支援計画は児発から園訪問をしてもらう際にシェアしていただいています。
共有しなければならないという決まりはなかったと思います。
発達検査の結果や取り組んだ課題の内容も送迎時にお伝えしています。
先生に伝えておくと、療育で取り組んでほしい今後の課題を伝えてもらえることがあるので伝えて良かったと思っています☺️

🥖あげぱんたべたい🥖
保育園系列の療育に通ってるので情報共有されてます!
-
みんみん
系列の療育に通われているのですね💡それだときちんと連携されそうですね✨親が動かなくても共有されるの、いいですね👍
- 5月29日
みんみん
コメントありがとうございます😊
発達検査の結果は渡していて、相談支援事業所の方の計画は相談員さんに「園に渡すかはお任せです」と渡されたので園に共有していました💡
児発の個別支援計画は先月作成してもらえたのですが、園に渡して良いかもわからず(園に渡したら負担になるかな?とか変に考えてしまってもいました 笑)、今に至ります。
「もしよければ参考にしてください」程度で渡して見ようと思います😊