
コメント

m🍏
週4がいいです🤣
子どもがもっと大きくなってから働けるし、自分の時間が取りにくい今こそ平日ダラダラしたくて😂

こまめ
金銭面で困ってなければ週4です☺️
でも休みもマンネリしてきたら週5にして、好きなモノ買ったりするのもありかなぁと🌷
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
それもいいですね!今は飽きるまで平日1日の休みを満喫します🥰- 5月29日

はじめてのママリ🔰
私なら、週4を選びます。週5って、会社員と変わらないし、貯金も大事だけどプライベートも大事なんで残りの2日に予定詰め込む形になりますよね。
体を休めたり、やりたいこと(病院とか)が出来るかって言われたら出来ないし、メンタルが持たないので週4を私なら選びます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
確かに今でも病院の予定を平日休みに入れてるのでこれが仕事になったら結構大変かもです🙄!
気づかせて下さりありがとうございます🙏- 5月29日

フラペチーノ
そう思うタイプです笑
母親って土日祝も家事育児で働かないといけないので、平日子どものいない時にゆっくりできる時間は確保したいです!
お金に困っていないのなら、
稼ぐより、自分時間取れる方を優先します笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
同じタイプ嬉しいです🥰笑
本当そうなんですよね!土日が休みじゃないから平日1日くらい休みたいです😭- 5月29日

はじめてのママリ🔰
お金に困ってないなら週4ですね!
平日休み貴重ですし!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
平日休み貴重ですよねー!土日はどこも混んでるし…
みなさん同じ意見で嬉しいです☺️- 5月29日

はじめてのママリ🔰
私は仕事、職場が大好き過ぎて
お金関係なく職場にいたいので仕事したいタイプです 🤣
2週に1回週4、とか出来るなら私ならそうするかもです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
仕事が大好きなんて素敵です☺️❤️
どんなお仕事してるのか差し支えなければ教えていただきたいです✨
そういう変則的なのも可能なので休みに飽きてきたら少しずつ週5を増やすのも良さそうですね!- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
介護職です 🥹 おじいちゃんおばあちゃんが大好き過ぎて始めました 🥹 とってもとっても癒しで職場の同僚も良い人ばかりで育休中ですが月一で遊びに行ってます 🤣
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
なんて素敵なんでしょう🥰
介護職は大変そうですが楽しんでやれているなんて尊敬します!これからも頑張ってください✨- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます 😭😭
- 5月29日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
ですよねー!!同じ意見聞いて安心しました🤣❤️