※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事が苦痛で、食べ物を吐き出すことが続いています。発達に問題があるのか心配です。遊び食べも少なく、体重も減っています。この状況はいつまで続くのか、何か異常があるのか気になります。

食べ物ベー👅します…

この月齢にしてまだ食べ物をベー👅と吐き出すのですが、発達的になにかおかしいのでしょうか?
遊び食べも酷く、お菓子やゼリーであっても完食しません😱
柔らかめハンバーグも、煮込んだうどんもです🫠

ここ数ヶ月あまりに何も食べないので、体重も減り、見た目も明らかに痩せてきています😓

もう食事の時間が苦痛です😫

いつまで続くのでしょうか…
そして食べない子は何かおかしいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

食べることにあまり興味無い子はいます😅娘がそうでした💦

べーっと吐き出すのをいたずらとしてやっているのか、本当に食べたくなくてやっているのかハッキリしてますか?🙄私なら一度ガツンと叱って、それで食べるか食べないか様子見ます🙂恐らく食べ切れるよう少量与えられていると思いますが、まず少ない量を食べ切ることを目標にします。それでもダメなら他に理由があるかもしれないし、小児科なり保健センターなりに相談に行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳2ヶ月ごろまではバクバク食べてたのに、年明けてからベー👅や遊び食べが増えてしまい…🫠
    スタイにベーしたものをもう一回口に入れたりすると食べることもあるので、遊んでる方がメインな気がします😥

    体重増えなくて、規定量?ご飯だと80gとか出してるんですけど、明らかに減らして出した方がいいものなんですかね??

    来月の検診でも相談してみます😭

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊び食べしてるのなら思い切ってべーってした時点で食べ物下げて「もうお終い!😡」って叱った方がいいと思います🙄
    我が家はそうしてました。一旦下げるとそりゃ泣いてましたが、再度食べたいと言った時は与えてました。まだ言葉の指示が伝わるの難しいと思うので、食べ物で遊ぶのはよくないとお母さんの表情、態度でしっかり教えた方がいいと思います。

    食べなくても省エネ型の子供だと動ける子いるんですよね😅
    何より、出したご飯毎回残されたら腹立ちませんか?😂
    私は娘が少食で食べきってくれないのが毎日ストレスで、少なめ出して食べきれたら褒めまくって少しずつ増やしてました!

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一旦下げちゃえばいいんですね!
    あまりに食べてないんで、どうしよう〜痩せちゃうーとなやんでダラダラ食べさせてました😅

    結局食べずに終わることもあるのですが、動けてるのでうちの娘はかなり燃費良いようです…😱笑

    毎回毎回残されてかなりイラつきます🤬

    少量で出してみます😢

    • 5月30日
しな

うちもやります🤣
わー、ちゃんと食べてくれるー!って思って見てたらべー。
牛乳もお口に入れてぐちゅぐちゅ、べー
なんでやねん!って感じです😇
食べ物で遊ばないの💢って怒るようにしたら、食べない時は首を横に振るようになってきました。
それでもまだべーはしますが減っては来てます…

もう腹たってこれでも食べてれば💢って気持ちで白米(大人と同じ硬さ)だけ出したら、何故かパクパク。
よく分からないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!
    口に入れた!と思ってみてるとベー👅です😣

    もう諦めて無感情無表情で眺めてるんですが、怒ってみます😓

    白米だけだとどのくらい食べるものなのでしょうか?

    • 5月29日
  • しな

    しな

    ママの顔見ながらべーしません?
    あれ、遊んでるっぽいんですよね( •̅_•̅ )
    食べ物で遊ばれるの嫌いなので、そこだけはしっかり食べ物で遊んだらダメよ!はなるべく怒鳴らないように言うのは徹底してます🤣
    無表情で言うのもありですけど、食べた時にはオーバーなくらい褒めたりすると食べたり…
    褒めるのと怒るのメリハリないと、ご飯=怖いものって覚えられても嫌なので😅

    白米だけで何故か100gとか食べます😡
    ふりかけかけると激おこです。。
    朝は食パンだけで1枚とか…
    なにかつけると怒るし😇

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てるとベー👅します😑
    やっぱり嫌いなわけではなくて遊んでるんですね🙄
    もう怒るのにも疲れてしまって…😮‍💨
    すでに毎日キレてて褒める気が全然起きませんが、なんとか頑張ります🫠

    なんと!100gも!!すごいです😍
    パンそうですよねーうちもです…娘用に用意したジャムもか嫌がられます。
    私が食べてるチーズのっけたパンは食べるので、ただ人のものが食べたいのか?謎です🤯

    • 5月30日
  • しな

    しな

    無表情の人に対して自分がべーしたら表情変わるの楽しい!みたいなのあると思います😅
    かまって欲しいのかな?みたいな💦
    怒るだけだとイヤイヤ凄いですけど、食べたらすごーい!!!じょうずー!!って頭撫でたり手をオーバーに叩いてたらニコニコして自分から食べたりしてました😅
    子どもって気分の切り替え早いですし、こっちのイライラ切り替えできなくてもオーバーに褒める努力が必要です🥲

    ほかのもの嫌がると、もう白米だけ食べてれば💢って気持ちも出たりします笑笑
    あ、うちの子もチーズは好きです!
    普通に単体で食べます笑
    冷蔵庫指さして、はい!って。
    欲しいアピールしてきます笑
    一緒にご飯食べるのが楽しいって言いますし、同じもの食べるのがベストなのでなるべく同じもの食べるようにしてます…😅
    同じもの食べてても、自分のやつ食べたくないそっち食べたい!ってされるので、1口あげて、食べたらほらこっちも同じだよーって誘導すると、まさかの自分のモノも食べるようになったりもするので😅
    根気強く付き合ってくしかないですよねぇ…イライラしつつも🥲

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、度々の熱性痙攣でバタバタしておりました😓

    同じもの食べさせるようにしてみます😭

    お互い食事タイム頑張りましょう…😮‍💨😮‍💨

    • 6月2日